職場にゴミみたい作業療法士がいる…ストレス対策が知りたいなぁ
ゴミ作業療法士っていわれないようにするにはどうすればいい?
このような悩みを解決します。
作業療法士として働いていると、信じられないようなゴミクズ作業療法士に出くわすことがあります。
本当に人として終わっているので、どう接していいのかわからないんですよね。
また、そういう人を見ると、「自分も周りからヤバいやつって思われてるんじゃないか」と、不安になることもあるでしょう。
そこで本記事では、ゴミ作業療法士への接し方、ストレスを溜めないための対処法をご紹介します。
ゴミクズ作業療法士にならないようにする方法も解説するので「自分は大丈夫かな」と不安な方はぜひご覧ください。
もくじ
ダメダメなゴミ作業療法士(OT)の特徴
ゴミなたいにダメダメな作業療法士の特徴は下記の5つです。
もし心当たりがあったらすぐに直すことをおすすめします。
- 1:ハラスメントをする
- 2:実習生をいじめる
- 3:なんでも口出ししてくる
- 4:楽な患者しか担当しない
- 5:人の意見を聞かない
1つずつ解説しますね。
1:ハラスメントをする
ダメな作業療法士の特徴1つ目は、ハラスメントをすることです。
作業療法士に限らず人として終わっていますね。
具体的には下記の通り。
- 部下や新人にパワハラする
- 実習生にモラハラする
- 患者にセクハラする
おそらく、どれかは目撃したことがあるのではないでしょうか?
ダメダメな作業療法士は、理性が弱く自分に自信がないので、平気でハラスメントをします。
2:実習生をいじめる
ゴミ作業療法士の特徴2つ目は、実習生をいじめることです。
実習を突破した現役の作業療法士なら、実習の大変さはしっていますよね。
ですが、辛いと思った人は多くはないのではないでしょうか。
なぜなら、実習はバイザーによって難易度が変わるから。
良いバイザーなら、大変ではあっても辛くはないはずです。
しかし、ゴミみたいな作業療法士がバイザーになると、理不尽なことばかり(モラハラ・パワハラ)してくるので、実習そのものが辛いんですよね。
関連記事:作業療法士(OT)の実習はうつになるほどキツい?パワハラじゃないの?
3:なんでも口出ししてくる
ゴミ作業療法士はなんでも口出ししてきます。
いわゆる「揚げ足取り」というやつです。
新人いびりとも言いますね。
少しでもツッコめるところがあれば、ネチネチと口出しして不愉快な気持ちにさせてきます。
自分に自信がなく、能力もないから、目下の人間でストレスを発散しているのです。
できる人ほど相手を尊重するので、無駄に口出ししないんですよね…
4:楽な患者しか担当しない
ゴミ作業療法士は、楽な患者しか担当しません。
面倒な患者の相手をしたくないためです。
何か理由をつけては、面倒な患者から逃げようとします。
その結果、同僚や看護師からも信頼を失い、周りから毛嫌いされるのに…
5:人の意見を聞かない
ダメダメなクズ作業療法士は、人の意見を聞きません。
特に、部下が自分の意見を述べた際には、感情的になって否定する傾向にあります。
なぜなら、自分に自信がなくて、相手を威圧することでしか自分を保てないから。
学生時代もいませんでしたか?
自分が不利になったら怒鳴り散らしたり、威圧したりしてその場を乗り切ろうとする人。
どっからどうみても「かわいそうな人」でしたよね。
人の意見を聞き、尊重できるから「大人」であり、「社会人」なのです。
ダメダメなゴミ作業療法士は、自分の意見が正しいと思い込んでおり、他者の意見に耳を貸せるだけの度量もありません。
ゴミみたいな作業療法士(OT)への対処法【ストレスを溜めないために】
それでは、ゴミ作業療法士のせいでストレスを溜めないようにするにはどうすればよいのでしょうか。
方法は大きく3つあります。
- 1:聞き流す
- 2:上に報告する
- 3:部署異動をする
1つずつ解説します。
1:聞き流す
ゴミ作業療法士のせいでストレスを溜めない1つ目の方法は、聞き流すことです。
何を言われても右から左へスルーしてください。
「なんか日本語しゃべってんな」程度でいいです。
ムカついて後から思い出してイライラする価値なんてありません。
とはいっても、いきなり聞き流すことは難しいですよね
聞き流せたら苦労してない!と思った方もいるでしょう。
そういう方は、下記を実践してみてください。
- イラついたり、ショックを受けたら7の段を唱える
簡単なのは、7の段を頭の中で唱えることです。
10秒ほどやれば、7の段に意識が集中していら立ちもショックもかなり受け流されます。
唱えているときはきついことを言われていても「聞き流している」正体ですし、一石二鳥ですよ。
2:上に報告する
2つ目の方法が、上司、またはその上司に報告することです。
毎日ストレスばかりためるなんてばからしいですよね。
そういう時は、上に報告することが手っ取り早いです。
- いつ
- どこで
- どんなことを言われた、された
上記をメモしておき、報告してください。
テキトーにあしらって、ストレスの元凶を消しましょ。
3:部署異動をする
3つ目の方法が、部署異動することです。
自分が逃げる形になりますが、一番効率的で賢い選択ですね。
相手を変えることは難しいですし、ほとんど不可能ですから。
それ以上、ゴミのせいでストレスを溜めて健康を害しても仕方ありませんしね。
逃げることは何も悪くありません。賢い戦略的撤退ですよ
参考:作業療法士を辞めるベストタイミングは?円満退職のコツを人事が解説
ゴミクズ作業療法士(OT)にならないようにする方法
ここまで読んで、「もしかして自分はゴミ作業療法士だった…?」と思っている方もいるかもしれません。
ご安心ください。
下記の3つをすれば、ダメな作業療法士を卒業して、「良い作業療法士」になれます。
- 学び続ける
- 自分からコミュニケーションをとる
- 患者さんや他のスタッフを思いやる
1.学び続ける
まずは、学び続けることが大事です。
養成校で学んだことを思い出してください。
リハビリは医療であり、終わりはないと習ったはずです。
常に学び続ける姿勢でいることで謙虚さであり、謙虚であればゴミみたいな作業療法士にはなりません。
2.自分からコミュニケーションをとる
自分からコミュニケーションをとるようにしましょう。
周囲のスタッフに対しても、患者さんに対してもです。
なぜなら、険悪な関係のほとんどはコミュニケーション不足によってうまれるものだから。
相手には相手の事情があるように、こちらにもこちらの事情があります。
それを知らないから、期待にそぐわない言動をされると「あいつは嫌いだ」と思ってしまうのです。
そうならないために、自分という人間を周囲に知らせるためのコミュニケーションを普段からしましょう。
3.患者さんやスタッフを思いやる
患者さんやスタッフを思いやって行動しましょう。
作業療法士は奉仕の精神が根底にありますよね。
それを思い出してください。
簡単なことからでよいので、周囲をよく見て何が求められているのか察して行動しましょう。
相手を思う行動は、必ずあなたのもとに返ってきます。
ゴミクズ作業療法士(OT)がどうしても無理なときは逃げていい
もし、どうしても無理な人が同僚にいて関わらなければならない時は逃げていいんですよ。
無理に関わることをしなくていいんです。
なぜなら、心が壊れてしまいかねないから。
うつ病や不安障害などになってしまうと、人生を損してしまいます。
ゴミのせいで、あなたの人生を台無しになんてされたくないですよね。
異動や転職をして、その人から離れることが最優先です。
自己中な人間のせいであなたが疲弊する必要なんてないんですよ
自分を大切にしてくれない人を、あなたが大切にする必要も義務もありません。
あなたを大事に思ってくれている人のために、あなたはあなたを守ってください。
もう無理!という方は、即日退職できる「退職代行サービス」を使う手がありますよ
退職代行は、退職手続きをすべて代行してくれるサービスです。
明日から出社しなくてよいので、本当に申し込んだその日に仕事をやめられます。
参考:作業療法士が退職代行で辞める方法や流れを解説【無理するな】
作業療法士は転職に強いので、衝動的に辞めてもなんとかなります。
どうか、自分の心身を第一に考えてくださいね、
作業療法士は病院以外でも働き口はたくさんあります。
今の職場にこだわる必要はないんですよ。
参考:作業療法士の資格を活かせる仕事一覧【病院以外の就職先ランキング】
まとめ:ゴミ作業療法士(OT)は相手にしないこと
ゴミみたいな作業療法士は、どこにでもいます。
いちいち相手をしていたらきりがないですし、こちらが消耗するだけです。
まともに相手をしないようにしましょう。
とはいっても、業務上の問題で関わらざるを得ない場合もありますよね。
そういう時は、最小限の接触に抑えることが大事です。
もし、作業療法士として業務に影響が出るほど嫌なことをされているなら、上長に相談することをおすすめします。
大抵はこれで解決できますからね。
もしそれでもダメなら、自分が離れることでクズ作業療法士との関係を断つべきでしょう。
ストレスは万病のもとですよ。
また、作業療法士を1年目で辞めたい…やめたほうがいい理由を人事が解説で解説していますが、作業療法士は転職に強いです。
今の辛い環境に何年も耐えられるならよいですが、そうでないなら早めの転職をおすすめします。
転職エージェントに登録(無料)して、とりあえず求人を探すだけでも心の安心感が違いますよ
逃げ場がある、という事実を知っておくだけで、ストレスの感じ方もかなり違いますから。
今回は以上です。