一度の大学生活にNo.1の選択を与えるサイト

やりたくないこと・したくないことから見直せばうまくいく!6つの習慣とライフプラン

  • やりたくない仕事
  • したくないのにしないといけないこと

あなたは、毎日やりたくないことばかりでつらいと感じているではないでしょうか。

この記事では、多くの人が改善したいけどできてない習慣、達成したい目標やライフプランを考えるときに「何がやりたいのか」ではなく「したくない・やりたくないこと」を考えてラクに計画ができる方法を、具体例と一緒に紹介します。

最後まで読んで、今やりたくないことを辞めたり、これからしたくないことに対して事前に準備できるようになりましょう!

1. やりたくないことから逃げるのはいつもダメなわけではない

わたしたちは、成長するに従って「やらないといけないこと」をたくさん与えられたり、自分で選んでしまいます。

義務教育だから学校に行かないといけない、勉強や仕事はしたくなくてもしないといけない、リーダーや幹事をやりたくないのに押しつけられた…

はじめは「したくない・やりたくない」と思っていたことでも、今となっては慣れてしまって気持ちにフタをしていたり、感情を感じないようになっていることが他にも色々ある人もいるでしょう。

やりたくないことをやめたり逃げるのは

恥ずかしい・情けない・駄目だ

と学校や家庭で言われたり、社会で生きていく中で思っている人もいると思います。

しかし、やりたくないことをやめたり逃げるのは、「自分の判断で自信を持って行えば、人生にプラスになる」可能性が高いです。

やりたくないことをやめることに対して批判的な人は、やりたくないことをやった先に良いことがあるとしても、それを必ず保証してくれるわけでもありません。

2. やりたいことはやりたくないことを排除してわかる

私はやりたくないことは絶対にできない性分だったのです。

それを自覚するようになり、やりたくないことを長い時間をかけてひたすら排除してゆき、そうして残ったたったひとつのもの、それが私の本当の「やりたいこと」でした。

中島義道(哲学者・小説家)

「やりたくないことから考えると、本当にやりたいことがわかるようになる」という話は、聞いたことがある人もいるかもしれません。

色んな選択肢があふれる現代社会だからこそ、今あなたが感じている「やりたくないこと」は、あなたの人生をより良くするために役立つのです。

したくないことはしない

と断言できるような人はすごいとは思いますが、今過ごしている環境や立場によってはむずかしいと感じる人が多いでしょう。

そこで、この記事の残りの部分では

  • やらなくていいような仕組みを使う
  • やりたくないことをやらない日をつくる
  • やりたくないことをやらないで済むための準備をする

という3つの大まかな方法で、「やりたくないこと」に対してがまんして続けるのではなく、どうすれば具体的に解決できるのか、解決に向けて行動できるのか紹介します。

3. やりたくないことから見直して自分に合った方法なら改善や目標も達成しやすい

「やりたくないこと・したくないこと」をやると、人はだれでも集中できなかったり、続かないのは当たり前です。

仕事のように、したくないけどやめたら生きていけないというような重大な「やりたくないこと」の前に、日常生活の中にある「やりたくないこと」をやめる・やらない具体例を4つ紹介します。

  1. 英語を話せるようになりたいけど復習したくない・できない
  2. 節約したくないけど貯金は増やしたい
  3. 運動したくないけど健康でいたい
  4. 料理をしたくないけど健康な食事はしたい

3-1. 英語を話せるようになりたいけど復習したくない・できない

「英語の勉強に疲れたから、もうやりたくない」

中学から学校で勉強してきて、TOEICや英語の試験も受けたけど、全然英語ができるようにならないし、特にスピーキングとリスニングは自信がないという人も多いと思います。

日本で生活していると使う場面も限られますし、毎日仕事や家事で忙しくてモチベーションを保てず、

復習の時間も取れないから英語がなかなか話せるようならないなら、

授業時間中にしっかり身につく英会話スクールを選べば、やりたくないことをせずに目標を達成できます◎

3-2. 節約したくないけど貯金は増やしたい

無理な節約は貯金を増やすどころか、反動で減らしてしまう可能性があるので、「やりたくない節約」はしないのが正しいです。

固定費を見直すことで、毎月もしくは定期的にお金が浮くので、

その分を貯金に回せるようになれば、毎月したくないのに生活費を削るというつらいことをせずに済みます。

3-3. 運動したくないけど健康でいたい

ランニングや筋トレなど、運動は楽なものではないですよね。

運動は得意じゃない・やりたくないという人も、

運動の種類や場所を選べば「やりたくない」という気持ちを小さくして、健康維持のために続けられます。

コロナウイルスや花粉症の不安があっても、家からできるオンラインヨガは安心してできて、男性でも受けやすいのでおすすめ◎

3-4. 料理をしたくないけど健康な食事はしたい

料理をしたくない日は、ついつい外食をしたりコンビニやスーパーの惣菜で済まそうとする人も多いと思いますが、

カロリーや栄養バランスを考えると、罪悪感を感じたり、持続的な選択ではありません。

しかし、料理をしたくなくても健康的な宅食を選ぶことで、

やりたくないことをやらずに、健康を維持するという目的は達成できるので、試してみると今の習慣を見直すきっかけになるでしょう。

4. ライフプランもしたくないことから計画 | 人生のやらなくていいことは自分で決める

したくないことはしない

といっても、人生に大きな影響を与えることほど、やめるために準備が必要です。

今回は「仕事と結婚」という2つのことにどうやって向き合えばいいのか紹介します。

  1. 仕事をしたくないけど今すぐは辞められない
  2. 結婚したくないけど不安はある

4-1. 仕事をしたくないけど今すぐは辞められない

転職するといった方法もありますが、転職先でもやりたくない仕事をしないといけない可能性があります。

アメリカでは、アーリーリタイアの動きもあり、

やりたくない仕事をせずに生きていけるように、資産運用をしておくことで今の仕事をやりたくない気持ちと折り合いをつけることが可能です。

ただし、「仕事がやりたくない」という気持ちも、不安を覚える、どうしても精神的に追い詰められているという場合は、

無理して折り合いを付けず、早めに周りの人に相談し、心身の健康を第一に考えた行動をおすすめします。

4-2. 結婚したくないけど不安はある

「結婚したくない」と言うと、まだまだ社会や周りの人からの批判的な意見もありますが、

仕事のように強制されたものではない「結婚」はしたくないならしなくて良いはずです。

世の中には色んな価値観をもった人がいるので、

結婚したくないなら理由を説明するだけでなく、自分の中にある不安と向き合って「結婚しない」選択をできるように行動すると良いでしょう。

5. まとめ | 人生は一度きりだからできるだけやりたくないことは減らして過ごそう

やりたくないことがあっても

このまま毎日を過ごすしかないんだ

そうやって生きている人がたくさんいます。

確かに「仕事をしたくないから、今すぐやめる」という選択をできる人は少ないでしょう。

でも、日常の小さなやりたくないことであれば、やらずに済む仕組みを活用してみたり、やらない日をつくることで、

今感じているネガティブな気持ちを減らすことはすぐできます。

仕事や結婚など人生に大きな影響を与えることでも、準備することで「したくないことをしない」決断を自信をもってできるようになるでしょう。

「やりたくないことばかり」と感じているなら、今できることからはじめて、「したくないことをする」自分をやめていきませんか?