一度の大学生活にNo.1の選択を与えるサイト

言語聴覚士は結婚と仕事両立できる?STは結婚できないといわれる理由

言語聴覚士は結婚と仕事で両立できる?
言語聴覚士は結婚できないなんて言われている理由は?

このような悩みを解決します。

言語聴覚士は医療系専門職です。

安定的な需要が見込まれます。

それなら、結婚は普通にできるし、仕事との両立もできるよね?と思っている方、ちょっと待ってください。

そんなに簡単な話ではないのです。

本記事では、言語聴覚士が結婚できないといわれている理由や、結婚と仕事との両立は「実際に」可能なのか解説します。

言語聴覚士との結婚が不安な方や、STを目指している方は是非参考にしてください。

言語聴覚士は結婚と仕事両立できる?

結論からいうと、言語聴覚士は結婚と仕事の両立ができます。

一部では「言語聴覚士は給料が低すぎて結婚できない!」なんて言われていますが、そんなことはありません。

言語聴覚士結婚は普通にできますし、仕事との両立もできますよ。

根拠は、筆者が勤めていた病院にいた、現役の言語聴覚士さんたちの存在です

実際に、言語聴覚士で結婚して子育てまでしている方たちを知っているので、「言語聴覚士は結婚できるし子育てもできる」と言えます。

当時、言語聴覚士は13名いましたが、そのうちの9名は結婚していました。

結婚していないのは新卒や入社3年目以内の若手だけですね。

ですが、注意点が1つあります。

言語聴覚士は結婚と仕事の両立ができるものの、生活が豊かとはいえないことが多いです。

特に、言語聴覚士×言語聴覚士など、リハビリ職同士で結婚した場合は顕著ですね。

なぜなら、リハビリ職そのものの給料が低い傾向にあるから。

つまり、言語聴覚士と結婚しても、共働きでないと生活できない可能性が高いです。

専業主婦を希望されている方は、リハビリ職との結婚は避けたほうが無難でしょう。

言語聴覚士は結婚できないといわれる理由

この章では、「なぜ言語聴覚士は結婚できない」といわれているのまとめました。

理由は以下2つあると思われます。

  1. 給料が安いから
  2. 出会いが限られているから

1.給料が安いから

言語聴覚士は結婚できないといわれる理由で一番多いのが、給料の安さです。

求人ボックスによると、言語聴覚士の平均年収は353万円となっています。

2021年9月に国税庁が発表した「令和2年分 民間給与実態調査統計」によれば、現在の日本人の平均年収は約430万円なので、大きく下回っています。

ちなみに、理学療法士(357万円)・作業療法士(354万円)とは、あまり変わりません。

出典:求人ボックス(ST平均年収)

結婚して子供を作ってとなると、この給料では安すぎますね。

このため、言語聴覚士は結婚できないといわれています。

参考:言語聴覚士の給料が安い5つの理由【STはやめとけの根拠を暴露】

2.出会いが限られているから

言語聴覚士は、基本的に職場での出会いしかありません。

出会いが非常に限られるため、結婚できないといわれています。

冗談抜きで、マッチングアプリや結婚相談所に登録しない限り出会いがありません。

現役STが嘆いていますから、相当なのでしょう…

実際に、結婚している言語聴覚士は、同じ職場であることが多いです。

別の職場の人もいますが、職種は大抵PT・OT・STですね。

出会いを求めて、病院以外に転職する人もいるんですよ

病院以外の方が、出会えることが多いかもしれませんね。

参考:言語聴覚士の病院以外の就職先ランキング|STの資格を活かした仕事一覧

言語聴覚士の結婚相手はどんな人?

言語聴覚士の結婚相手がどんな人なのか気になりますよね。

ここでは、実際に結婚していた言語聴覚士の結婚相手事例をご紹介します。

  1. 言語聴覚士の結婚相手①:リハビリ職(PT/OT/ST)
  2. 言語聴覚士の結婚相手②:看護師
  3. 言語聴覚士の結婚相手③:事務職
  4. 言語聴覚士の結婚相手④:大学時代からの恋人

言語聴覚士の結婚相手①:リハビリ職(PT/OT/ST)

一番多いのが、リハビリ職との結婚です。

言語聴覚士の場合、結婚相手は理学療法士か作業療法士が多かったです。

意外と言語聴覚士×言語聴覚士のパターンは少なく、なぜなのか気になりますね。

言語聴覚士の結婚相手②:看護師

看護師と結婚する言語聴覚士も多いです。

看護師は非常に激務なので、言語聴覚士より稼ぎがあります。

そのため、言語聴覚士の相手としては理想的なようです。

言語聴覚士の結婚相手③:事務職

医療事務などの事務職と結婚した言語聴覚士もいました。

どのような出会いがあったのかは不明ですが、同じ職場で出会って結婚まで行ったようです。

言語聴覚士の結婚相手④:大学時代からの恋人

大学時代から付き合い、言語聴覚士になったあとにそのまま結婚するSTもいました。

結婚相手は一般職で、医療系ではないとのことです。

このように、言語聴覚士の結婚相手は多岐にわたります

言語聴覚士が余裕のある結婚生活を送るために!給料を上げる方法

言語聴覚士の給料は増えないという話をしてきましたが、言語聴覚士が収入を増やす方法は5つあるのでご紹介します。

  1. 役職につく
  2. キャリアアップできる資格をとる
  3. 起業する
  4. 副業する
  5. 転職する

1つずつ解説します。

1.役職につく

言語聴覚士が役職につくことで、収入は増えます。

言語聴覚士の役職は多くないので難しいですが、言語聴覚士として収入を増やすなら昇進を狙いましょう。

もし、今の部署で昇進することが厳しそうなら、異動という手もあります。

2.キャリアアップできる資格を取る

キャリアアップできる資格を取得することでも、言語聴覚士としての収入が増えます。

なぜなら、資格者手当が受けられるから。

所属先の規定を確認して、手当を受けられる資格を確認しましょう。

基本的には資格を持っているだけで月数万円は増えるはずです。

ただし、「言語聴覚士が理学療法士の資格を持っていても、手当は1つの資格分しか支給しません」という企業もあるので注意してください。

3.起業する

言語聴覚士が収入を増やすなら、起業するという選択肢もあります。

多くは訪問リハビリです。

訪問リハビリは、これからの需要が大きく見込まれていますからね。

言語聴覚士としてではなく、経営者として働くことになりますが、年収が1000万円をこえることも珍しくありません。

筆者がいた病院にも、毎年数名は開業するリハビリ職がいました。

ただし、熱意がないと100%失敗するので、安易に起業するのはおすすめしません。

4.副業する

手軽に収入を増やしたいなら、言語聴覚士の資格を活かして副業することが収入アップの近道です。

休みの日に数時間アルバイトをするだけでも、月収5万は増えるでしょう。

ST資格を活かせる副業は、

  1. デイケア・デイサービスの機能訓練非常勤アルバイト
  2. 訪問リハビリの非常勤アルバイト
  3. 介護施設の非常勤アルバイト
  4. 児童発達支援のアルバイト

といった、週1からOKの非常勤アルバイトですね。

個人的には、言語聴覚士の資格に関係ない副業をおすすめします

具体的には、WEBライターやブログです。

おすすめする理由は、上記を副業にすることで身についたスキルがあれば、言語聴覚士以外の職種にもなれるから。

言語聴覚士が向いているとは限りませんし、ST以外の職種になれる選択ができたら安心ですよね。

完全在宅でできる副業もあるので、それこそ仕事と家庭の両立がしやすくなるでしょう。

詳細は、言語聴覚士におすすめの副業10選!【ST資格を活かす&在宅副業】でまとめているので参考にしてください。

5.転職する

言語聴覚士が収入を増やす方法として最も手っ取り早いのが転職です。

なぜなら、職場を変えただけで年収が50万円近くアップすることが多いから。

業務量は減るのに年収がグッと上がることは、リハビリ職では珍しくありません。

病院以外の施設は、リハビリ職が不足しているためですね。

おすすめの転職先は、訪問リハビリ(看護)です

理由は、インセンティブが取れる(1件4000円など)から。

やればやった分だけ稼げるので、訪問リハビリに転職すれば年収100万円アップも現実的なんです。

訪問リハビリは常に人手不足傾向ですし、病院でスキルを磨いた言語聴覚士ならサクッと転職できるでしょう。

現時点で、言語聴覚士の働き方に不満があったり、人間関係で悩まされている方は、この機に転職を検討してみてはいかがでしょうか?

言語聴覚士は転職に強く、失敗リスクが低いので行動したもの勝ちなんですよ

参考:言語聴覚士を辞めた後はどうなる?【退職後の心配は不要な3つの理由】

まとめ:言語聴覚士は結婚なんていうのは嘘

言語聴覚士は普通に結婚できます。

仕事と家庭の両立もできますが、共働きでないと生活は厳しい場合が多いでしょう。

また、結婚できないといわれているのは年収の低さや昇給の少なさの影響がほとんどです。

そのため、言語聴覚士として働きつつ裕福な生活を送りたいなら、収入そのものをアップさせましょう。

転職して年収を底上げするか、副業でコツコツ稼ぐことで、不満の少ない結婚生活を送れるはずです。

周りが動く前に、転職か副業を始めて、楽に収入アップさせたいですね

今回は以上です。