「外国人の友達がほしいなあ」
「外国人に日本文化を好きになってほしい」
「walcalってどんなサービスなの」
みなさんこんにちは。
最近は、ひたすらNetflixを観てるライターのユウキです。
特に、海外ドラマの「ストレンジャーシングス」にハマっています。
みなさんは、海外ドラマを観て「外国人の友達がほしい」と感じたことはありませんか。
留学や旅行を通じて現地文化に感銘を受け、
「自分も外国人に自国文化に広めて、好きになってもらいたい」
と意気込んでいませんか。
walcal(ウォーカル)は、
そんなあなたにぴったりの、巷で話題の日本文化体験提供アプリです。
この記事を読めば、
- walcalの概要について理解することができます。
- 実際に使った場合の使用感をしっかりとイメージできます。
- 日本文化体験を提供する最適なツールかどうかを見極めることができます。
ユウキ
日本文化体験の提供に興味のある方は、当記事を読んで、ぜひwalcalの利用検討時の参考にしてみてください。
ユウキ24歳。
三度の飯より国際交流が好き。
学生時代にニュージーランドでの1年間留学アリ。
帰国後は留学生寮に日本人枠で住み込み、2年間外国人留学生たちと一つ屋根の下で共同生活を営んでいた。
また、大学ボランティア活動の一環として、留学生に日本文化体験を提供するホストを体験した。
ちなみに海外旅行時には、現地人からローカル体験提供を受けるサービスをよく利用していた。
もくじ
1. walcal(ウォーカル)とは?誰でも日本文化体験を外国人に提供できる!
walcalとは、外国人向けの日本文化体験提供アプリです。
2020年4月12日時点で、アプリダウンロード数 1,300 DL突破 を突破しています。
自らが考えた日本文化体験を提案する「ホスト」となり、外国人の「ゲスト」を案内することができます。
※参照元:PRTIMES walcal紹介記事
walcal公式サイトでは、アプリについて、
“日本のサブカルをもっと知ってほしい”、”地元民しか知らないオススメスポットに連れて行きたい”、”地元名産の食材を食べてほしい”。
WalCalはそんな思いを体験として、好きな時間に、好きな値段で外国人や留学生に提供出来るアプリです。
ホストが提供したい体験を好きな値段で設定し掲載、
ゲストが購入した後のメッセージのやりとり、
【公式サイト】WalCal – 小さな思いを体験に。
提供後のホストへの支払いまで全てアプリで行います。
ゲストとホストが最後まで安心して取引出来るように、直接的なお金のやりとりは一切ありません。
と説明されています。
いわば、日本文化体験を提供したいホストと、体験をしてみたいゲストのマッチングサービスとも言えるでしょう。
価格や提供する体験内容、そして体験場所は自由に設定できます。
現段階では、日本国内での利用が前提となっています。
大変自由度が高いため、自分ならではの提供内容でゲストを満足させたいという方には、ぴったりでしょう。
- 「観光客に有名観光スポット案内」
- 「京都での着付け&花火大会体験」
- 「秋葉巡りでオタク文化を伝える」
- 「留学生にお勧め居酒屋を教える」
などといった、定番な体験からディープな体験まで、様々な内容を提案することが可能ですね。
2. walcalって信頼できるの?株式会社OYA’sと創業者の小澤明矢さんについて紹介!
walcalについて一通りわかったけど、
「怪しくないのか」「信頼できるのか」
と思われているかもしれません。
walcalは、提供会社と創業者について詳しい情報が開示されているため、十分信頼できるサービスと言えるでしょう。
では、提供会社と創業者について詳しく紹介していきます。
3. シンプルで使いやすい!walcalを外国人利用者の目線から実際に利用してみた
筆者が、walcalを実際にインストールし、アプリを利用してみました。
アプリの使用感などを肌で感じ、外国人利用者がどう感じるかを擬似体験してみたいと思います。
3-1. walcalの利用の流れ!ホストかゲストか決めよう
walcalのサービス利用者は、ゲストとホストに分かれています。
それぞれの利用の流れをまとめると、次のようになります。
2. 好きな体験を好きな値段で掲載
3. スケジュールに合わせてゲストの購入リクエストを承認
4. 購入後のゲストとのアプリ内メッセージ
5. 希望口座への振込申請手続き
6. 体験提供
7. ゲストによる体験評価後、支払い
2. ローカル体験をマップ上から探す
3. 体験を提供するホストとのスケジュール設定
4. 体験を購入 (クレジットカードのみ)
5. 購入後のホストとのアプリ内メッセージ
6. 体験
7. 体験を評価
※参照元:PRTIMES walcal紹介記事
3-2. 財布に優しい!walcalの料金設定!ホストは体験手数料10%でゲストは体験料のみ
walcal利用で発生する料金は、
- ホストは、設定した体験提供価格×手数料10%
- ゲストは、体験価格
のみです!
大変シンプルかつ良心的な価格設定です。
またアプリ自体も、App Storeにて無料でダウンロードできます。
WalCal
OYA’s, K.K無料posted withアプリーチ
WalCalは必ず体験提供前にゲストからお金を預かります。
そして、ホストが体験を提供した後にホストへお支払いする仕組みです。
そのため、大変安心して利用できる仕組みと言えるでしょう。
3-3. 【実際に使ってみた】walcalの掲載体験内容や価格をチェック!なんと社長による体験提供も発見!
今回は「ゲスト」として実際に登録し、
- 他のホストがどういった体験を提供しているのか
- 体験提供の価格はどのくらいなのか
を紹介していきます。
まずは、ゲスト登録を行います。
アプリのメイン画面です。
現在地と、その周辺エリアにおける提供体験の位置が、ひと目でわかるように地図上に示されます。
また、右上タブをタッチすると、提供体験一覧がリスト表示されます。
そこで、掲載されている提供体験を、全てまとめました。
2020年4月時点での総掲載数は、21件です。
千葉、神奈川、大阪に1件ずつ、残り18件はすべて東京での提供体験となっています。
価格帯は、浅草お手軽観光ツアー2,000円から富士山ヘリコプタークルーズ200,000円台まで、非常に幅広いです。
内容も、その他に、日本食の飲食、工芸品の作成、着物レンタル、と多岐に渡ります。
ちなみに、実際に支払う場合は、
「日時」「人数」「カード番号指定」の3つを記入するだけです。
複雑な登録を一切する必要はないため、シンプルでわかりやすい!
友人と一緒に参加するといったような、複数参加も可能です。
4. 他サービスと比較してみた!ライバルはズバリ民泊提供サービス「Airbnb(エアビー)」
walcalを利用した第一印象は「AirBnb(エアビー)と似ている」でした。
Airbnbとは、民泊提供者のホストと宿泊希望者のゲストのマッチングが行われる、
世界最大級の民泊提供サービスです。
宿泊地は191か国以上にもわたり、掲載数は600万件を超えています(2020年4月現在)。
リリース当初は、民泊提供サービスのみでしたが、現在は文化体験提供サービスも行なっています。
Airbnb公式サイト: 現地の人から借りる家、体験&スポット
walcalとAirbnbでは、
- 「内容や価格を自由に決められる」
- 「地図から体験を検索できる」
など、様々な共通点がある一方、特徴的な違いもいくつかあります。
そこで、walcalとAirbnbを利用した筆者が感じた、2サービス間の特徴的な違いを2つ、紹介していきます。
4-1. ホスト側での違い:walcalは手数料10%、AirBnbは手数料20%
walcalとAirbnbでは、ホストの負担金額に、大きな差があります。
提供する体験料の数%を、手数料として運営側に支払う必要があります。
walcalは手数料が10%なのに対し、Airbnbは手数料が20%に設定されています。
例えば、「京都清水寺1日観光ツアー」を18,000円で設定します。
18,000円がゲストから運営側に支払われたあと、運営側はその金額から手数料をひきます。
最終的にホストに支払われる金額は、walcalの場合は16,200円、Airbnbの場合は14,400円ということになります。
できるだけリーズナブルに体験提供を行いたい場合は、walcalはかなりオススメと言えるでしょう。
4-2. ゲスト側での違い:walcalは利用者が少なく不安、AirBnbは大手で安心な印象
walcalとAirbnbでは、ゲストとして利用した際の安心感に、大きな差があるように感じました。
なぜなら、walcalとAirbnbでは、ゲストとしての過去利用者数に大きな開きがあるからです。
walcalの場合、掲載された体験21件のうち、ゲストによるレビューは1件しかありません。
そのため、体験内容のクオリティについての良し悪しの判断が大変難しく、不安な気持ちがあります。
一方で、Airbnbは絶対的な安心感があります。
- 2008年創業時から数えて通算ゲスト数:7.5億人以上
- 1日平均Airbnbに宿泊するゲストの人数:200万人以上
- 世界中で利用可能な体験:50,000件以上
圧倒的なホスト数、ゲスト数を抱えているため、体験もレビューも豊富です。
体験予約時には、レビューがたくさん書かれた安心安全そうな体験のみ選ぶといった方法も可能です。
5. まとめ【walcalは使いやすくかつ手数料の安さが魅力!今後のコンテンツ改善に期待】
walcalは、シンプルで使いやすいものの、ホストゲストともに利用者数が少ないため、
掲載体験の量と質はまだまだこれからといった印象を受けました。
とはいえ、ホスト側の利用者としては、手数料10%はとても魅力的だと思います。
もしあなたがホストで、かつAirbnb登録者である場合、walcalにも同じ体験を載せておくことで、手数料10%で同じ体験を提供できるようになりますね。
また、現段階では日本国内での利用のみですが、サービスが拡大すれば、世界中での利用が可能になるかもしれません。
今後、さらにサービスが充実し、利用者が増えることが期待されます。
興味のある方は、ぜひホストとして登録し、日本文化体験の提供を楽しんでほしいと思います。
6. 【参考】walcalのよくある質問もまとめてみた
最後に、walcal利用時のよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。
ゲストは体験のキャンセルは出来るの?
ゲストはホストがリクエストを承認するまでキャンセル可能ですが、承認後(決済完了)はキャンセル不可になります。
支払いはいつ行われますか?
ホストへの支払いはゲストが評価をした後に行われます。万が一ゲストから評価を行われない場合は、アプリからカスタマーサポートにご連絡ください。カスタマーサポートからゲストに連絡いたします。連絡から3日経ても、ゲストが評価を行わない場合はホストが体験の提供を行ったとみなし、ホストにお支払いをいたします。
ゲストから日時変更のお願いや、遅刻があった場合
日時変更が可能な場合は、ゲストとチャットで連絡のやりとりをお願いします。日時変更が難しくご対応が出来ない場合でも、ゲストに連絡をお願いいたします。
もしゲストが現れなかったら?
アプリからカスタマーサポートにご連絡ください。カスタマーサポートからゲストに確認の連絡いたします。ゲストから確認出来た場合、または連絡後ゲストが3日後経てもゲストからの返信がない場合はホストにお支払いをいたします。
振込依頼からいつ入金があるの?
7営業日(土日祝日を除く)で登録口座に入金となります。
以上、ユウキでした!