「ブログは稼げる」
「ブログで不労所得を得て経済的自由を手にしよう」
そんな話を耳にしたこともあるかもしれません。
- わたしも経済的自由を手に入れたいと思い、ブログに理想を抱いていました。
- しかし、自己流でやろうとするとほとんどの人は失敗します。
これからブログで収入を得ようと思っている読者の方には、稼げなくてつらい気持ちを絶対に味わってほしくないです。
毎日ブログを書いて努力してきたブロガーさんも、一緒に自己流を見直してみませんか。
この記事では、クリスマスまでにブログ収入を得ることを目標にして、ブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)を受講し始めたわたしが、そのメリットとデメリットをお伝えします。
自腹を切って受講しているので、
きれいごとは一切なし。
本気でレビューします
今まで結果が出なくて悩んでいたブロガーさんも、これからブログを収益につなげていきたい人も、
ブログ収入を目指せるかもしれません。
※大学生ライターに寄稿いただいております。
BlogHacks(ブログハックス)とは動画でブログの始め方・稼ぎ方を学べる講座です。
受講の対象者は、こんな人です。
- ブログを始めているが、なかなか結果が出ない人
- 知識をつけて、しっかり収益を上げたい人
- 炎上マーケティングではなく、価値を提供して稼ぎたい人
ただし、
- 学んだことを素直に実践できない人
- 継続的に記事を書き続けられない人
はBlogHacksを受けても、
収益につながらない可能性が高いのでやめておきましょう。
決して安くはない金額だと思うので、10万弱を払うだけ損です。
講座の目標は、
「最初の目的として月の収益20万円」を得られるノウハウを身につけることです。
サービス内容や方針だけでなく、
クオリティが一定以上ある講座であることがわかります。
講座内容は3つ
- 動画による基礎講座
- LINE@による無制限の質問サポート
- 定期的な記事添削サービス
2. 全く稼げない!わたしがブログで稼げていなかった状況
ブログのPVを伸ばし、読者に価値を与えるための才能
・特別な文才
・カリスマ性
・検索エンジンに愛される力
わたしには全てありませんでした。
収益を考えると、完全にブラック企業以上の無給労働です。
ブログは他のブロガーや読者さんとの繋がりであったり、日記として楽しむのもとてもいいと思います。
わたし自身、ブログを始めてたくさんの素敵な出会いに恵まれました。
しかし、「本気で稼ぎたい」と思っているなら絶対に自己流はおすすめしません。
これからブログで収入を得ようと思っている読者の方も、
稼げなくてつらい気持ちを絶対に味わってほしくないです。
動画で学ぶブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)のメリット・デメリットについて紹介する前に、
あなたも抱えているかもしれない不安について書きます。
オンラインで学ぶ講座や情報商材は
購入するまで中身がわからないから怖い
だまされていないだろうか
と感じることはありませんか?
「ブログ講座」の場合、
プログラミングスクールよりも学ぶ内容がよくわからなくてあやしそう
わたしはそう思っていました。
そんなわたしがなぜ、
今回、動画で学ぶブログ講座BlogHacksの受講を決めたのか、
それは講師の迫佑樹(さこゆうき)さんが多少、信頼できる人だからです。
1996年8月20日生まれ、22歳(講座ローンチ時点)という若さながら、現役エンジニア講師としてもブロガーとしてもしっかり成果を残しています。
21年現在、 (年齢 24歳)
迫さんは、立命館大学在学中にプログラミングスクールに通った後で、
フリーランスとして独立し、145万円のプログラミングの開発案件を獲得した他、
様々なコンテストでも成果を残しています。
技術力だけでなく、プログラミングスクールで2年間講師をしたり、動画教材を販売し、2300人以上にプログラミングを教えてきただけあって、「教え方」の評判は高いです。
ブロガーとしては、運営するブログは月18万PVで、Twitterのフォロワー数も1万人を超えています。
21年現在は10万フォロワー。ただしフォロワーが多いから凄いという話ではない。
すごい経歴の持ち主でも、とても親切で、受講者のレベルに合わせて丁寧に教えてくれるのが安心ですね。
受講者・読者思いな講師であることがちゃんとわかった上で、
今回の講座を購入することにしました。
もし、ブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)について受講前に聞きたいことや不安がある場合は、
迫さんのTwitterにDMすることをおすすめします。
18年10月10日からブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)を受講し始めたわたしが、
BlogHacksのメリットについて説明します。
まとめると以下3つのメリットがあります。
- 成果をあげている迫さんのノウハウがつまっている
- 収益が出るまで相談できる!無制限のLINE質問受付
- 絶対に損しないコストパフォーマンス
ここから詳しく説明します。
1. 成果をあげている迫さんのノウハウがつまっている
BlogHacks講師の迫さんは、ブログを2つ運営し、しっかりとブログで稼いでいます。
そして、BlogHacksの2種類の動画コンテンツである
・「ブログで稼ぐ」にフォーカスした動画コンテンツ
・「ブログ初心者」に向けた初心者研修動画コンテンツ
には、そのノウハウがしっかりと詰め込まれています。
<BlogHacks講師の迫さんのブログ>
・メインブログ『ロボット・IT雑食日記』
PVは月間18万PV、広告収入のみで月150万円ほど
・サブブログ『おデブ大学生がライザップでガチダイエットするブログ』
半年で月50万円の収益を達成、ライザップから表彰された
そんな迫さんもブログで稼げない時期がありました。
4年弱が経過するんですが
2015年3月から2016年9月までの1年半は収益が月1000円を超えたことがありませんでした.
自己流を捨て,ライティングや心理学などを学んで実践し続けた結果として,収益額と知識量がどんどんあがってきたんですね.
ご自身が自己流で失敗してきた中で感じた悔しい気持ちがあるから、
同じようにブログで収入を得たいという受講者の気持ちがわかる
そして、
- 知識さえあれば収益化までの時間を圧倒的にショートカットできる
- ブログ論はいろんなジャンルで通用するコンテンツである
上記2つを迫さんが確信した上で、BlogHacksがリリースされました。
再現性のあるブログで稼げるノウハウが込められているのがブログ講座BlogHacksということです。
2. 収益が出るまで相談できる!無制限のLINE質問受付
せっかくお金を払って、講座をはじめたのに、
ブログ収益が収益が得られなかったら嫌だな。
ブログ講座にお金を払うことは「未来への投資」なわけで、さらなるリターンを得たいからはじめるんですよね。
でも、本当に達成できるのかどうか、不安はありますよね。
わたしも不安です。
その不安を解消してくれるのが、BlogHacksの無制限のLINE質問受付です。
無限のサポートというのはかなりすごいことで、Twitterでも話題になっています。
ネットで探せば、「ブログで稼ぐ方法」に関する情報はたくさんあります。
しかし、BlogHacksは「教材を渡して終わり」ではなく、受講者が質問し、手を動かしてブログを書くという実践的な学びをする仕組みになっています。
なんと!
ブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)の動画コンテンツで本ブログとこの記事を
「ブログを読んでもらうためのデザインの大切さ」
という内容のレクチャーで紹介してもらいました!(10/27)
受講者の例も紹介してもらえると具体的でわかりやすいですし、
迫さんに紹介してもらえるとモチベーションにも繋がります。
BlogHacks(ブログハックス)は、無制限の質問受付で、収益を得られるまで続けられるのです。
3. 絶対に損しないコストパフォーマンス
ブログの始め方や書き方、そして収入を得る方法を知りたいけど、高いお金を払ってまで学ぶのはなんか抵抗がある。
そんな気持ちを抱いている人も多いのではないでしょうか。
講師・迫さんの信頼度も高く、内容も充実したBlogHacksは魅力的でしたが、わたしも1週間前まで価格に対して同じ気持ちを抱いていました。
なぜ、そんなわたしがBlogHacksを最終的に購入するにいたったのか、
それは「買い切り」なのに「無制限のサービス」があるからです。
BlogHacksの価格は、99,800円
月に直すとひと月8,300円で1年分
この金額を一度に支払うことに抵抗がある方も多いと思いますが、
「買い切り」なのに3つの無制限サービスがあるから、絶対に損した気持ちにはなりません!
- 随時追加されていく動画講座
- LINE@による無制限の質問サポート
- 定期的な記事添削サービス
現在の価格は、これから値上がりするかもしれないと迫さん自身が言っていたので、
今購入するのが一番コストパフォーマンスが高いと考えてわたしは受講を先延ばしにしませんでした。
無制限なので受講は自分のペースで進めたらいいのですが、
購入時の値段は上がっていくので、今が一番安いということをわかっていただけると思います。
BlogHacks(ブログハックス)を受講し始めたら、
第2の迫さんになるつもりで、
「動画コンテンツを見る→わからないことを質問する→ブログに反映する→添削してもらう」
というサイクルを繰り返してしっかり元を取りましょう!
BlogHacksにはデメリットもあります。
この章では、わたしが受講して感じたデメリットを正直に伝えます。
BlogHacksってどうなの?
これからBlogHacksを始めようかな。
真剣に悩んでいる人には
絶対デメリットも知った上で受講するか決めてほしいです。
BlogHacksのデメリットは以下の2つです。
- 現時点では動画コンテンツ数が少ないこと
- 定期的な記事添削サービスの受け入れ記事数に規定があること
ここから詳しく説明します。
1. 現時点の動画コンテンツ数が少ない
1つ目のデメリットは、現時点の動画コンテンツ数が少ないことです。
BlogHacksの大まかな講座内容は以下の4つです。
- 「ブログで稼ぐ」にフォーカスした動画コンテンツ
- 「ブログ初心者」に向けた初心者研修動画コンテンツ
- LINE@による無制限質問サポート
- 一定数記事更新毎のブログ添削
そのうちの動画コンテンツは、1と2です。
現時点では、10分〜20分の動画が合計26本です。
- 「ブログで稼ぐ」にフォーカスした動画コンテンツは、19本
- 「ブログ初心者」に向けた初心者研修動画コンテンツは、7本
動画コンテンツの内容は図やイラストがしっかり使われていて非常にわかりやすく、クオリティは高いのですが、やはり量もほしいですよね。
順次追加されていくとのことですが、現時点では少しコンテンツ量が少ないと感じます。
しかし、
これからコンテンツ数が増えても費用はかからない
という絶対に損はしない仕組みになっているので、これからの追加コンテンツに期待しています。
実際の動画コンテンツ更新は、週に5〜6本です。何度も見直すには、ちょうどいい更新頻度です。
迫さんも、暗記するレベルで5~10回
コンテンツを繰り返し聞くことオススメしています。
わたしはこのデメリットを、
コンテンツ数が少ないうちは知識を定着するチャンスとして、繰り返し聞いて定着できるように学んでいます。
2. 定期的な記事添削サービスにルールがある
BlogHacks(ブログハックス)の魅力的な講座内容の1つに、定期的な記事添削サービスがあります。
しかし、
「そのサービスにルールがあること」が2つ目のデメリットです。
<ルール>
定期添削のテンプレートが指定され、BlogHacks受講開始から新たに10・30・50・75・100・125・150・175・200記事が書けた段階で添削を行います。
このルールは、BlogHacksの受講を始めて、
受講者専用サイトに入るまで知らなかったので、正直少し驚きました。
「一定数記事更新毎」の「一定数記事」は上記のように約20単位です。
事前に伝えられていたからといって、わたしは受講を辞めなかったと思いますが、本気度が試される規定ですね。
「BlogHacksをオススメしない人」でもお伝えした
- 学んだことを素直に実践できない人
- 継続的に記事を書き続けられない人
は記事添削サービスの恩恵を受け取れない
という仕組みなので受講しないほうがいいでしょう。
また、まとまった記事数でしか添削サービスは受けれないのは、
初心者には少しハードルが高いかもしれません。
しかし、記事に関する通常の質問は随時受け付けてもらえます。
通常の質問でしっかり疑問点は解決して、記事を書けば、迫さんのすごい添削が待っていました。
今、あなたが読んでいるこの記事も迫さんに添削してもらいました!
添削は、実際の記事に迫さんが添削が書き込んでくれます。
その画像をLINEで送ってもらえる形式です。
こんなに細かく添削してもらえると思っていなかったので、感動でした。
21年現在は、
6. 実際に受講してみて思った3つのこと
この章では、実際にわたしがブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)を受講して思った3つのことについて書きます。
・コンテンツについて
・無制限のLINE質問受付について
・価格について
1. コンテンツについて
「ブログで稼ぐ」にフォーカスした動画コンテンツは、納得感があります。
迫さんの経験から得られたノウハウだけでなく、心理学で裏付けられた事実や具体例を用いてブログの書き方が説明されていました。
「ブログ初心者」に向けた初心者研修動画コンテンツでは、ブログの基礎をしっかり学んでいます。
ブログ開設から1年がたつわたしですが、自己流で時間を無駄にしたことを気づかされています。
2. 無制限のLINE質問受付について
ブログについての質問だけでなく、動画コンテンツに関するリクエストもできるのがうれしいポイントでした。
今は受講生も40名以上はいますが、まだまだこれから増える途中なので、リクエストもしっかり聞いて反映してもらえるチャンスです。
このリクエストは1日も経たずに、すぐに動画コンテンツに反映されておどろきと感動でした!
3. 価格について
現時点では、1週間に5〜6個以上定期的に増える動画コンテンツと質問サービスを活用して、受講料には満足しています。
毎日質問したら、月5000円分は1週間で元が取れているようなお得感です。
忙しくて質問・添削サービスが受けれない時も、定期的に動画コンテンツは増えていくので絶対に損した気持ちにはならない点も気に入っています。
わたしの近況はこちらの記事にまとめてあります。
もし良ければ読んでみてください。
7. BlogHacksの評判を集めてみた
メリット・デメリットはわかったけど、他の受講者の評判はどうなの?
せっかく費用を払って受講するのだから、たくさんの人の評判を知りたいですよね。
リリースからわずか1日で受講者数は40人越え!
迫さんのプログラミング講座・Skill Hacksでそのサービスの充実性を体験して、Blog Hacksでも学び始めた人もたくさんいます。
今は動画コンテンツ数が少ないというデメリットがあっても
これから必ず元が取れる
信頼できる講師の迫さんの講座だから購入できるんですね。
迫さんの講座で勉強している人は、20代〜30代の男性が多いという印象なのですが、わたしのようにもちろん女性の方も大丈夫!
ブログをこれからはじめたいけど、パソコンやスマホなどITのことはあまり得意じゃない
そんな人も無制限のLINE質問受付でしっかりサポートしてくれるのがBlogHacks(ブログハックス)です。
8. まとめ
ブログ収入を得ることはかんたんではありませんが、ブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)の最大の魅力:「無制限の質問サポートと定期的な記事添削」があれば、読者に価値を提供できる記事を作成し、必ず収益につながると確信したので、わたしは受講を決めました。
- ブログで収入を得るために、始めたブロガーさん
- もともと稼ぐことには興味はなかったけど、できるなら少しでも収入を得たいブロガーさん
- ブログをはじめたいなと思っているけど、まだ始めていない方
今年中に成果をあげたい!
「ブログ収入」への最短ルートがブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)です。
ブログハックスを受講して2ヶ月経った今
10月10日からブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)を受講し始めて
2ヶ月経ってどんな変化があったのか、ふりかえってみる
記事にしたいと思います。
ブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)については、この記事にまとめてあります。
ありがたいことに、900回以上も読んでいただきました。
検索エンジンでも「ブログハックス」で上位に表示されました。
1. ブログの変化を数字で見てみる
変化 | BlogHacks受講前 | BlogHacks受講後 |
記事数 | 45 | 56(+11記事) |
平均PV数(1日) | 11 | 48 |
平均ページ滞在時間 | 00:30 | 01:44 |
ブログでの収入 | ¥162 | ¥1,712 |
数字では確実に前進しています。
PV数も上がっていますが、ブログ滞在時間も上がっているのがうれしいです。
読んでくださっている読者の方ありがとうございます!
目標にした「クリスマスまでにブログ収入!」も達成できました!
Amazonでの物販が初めて発生したのも感動でした。
収入も使わせていただいて、いつも支えてくれる家族に感謝のプレゼントを贈ろうかなと思います
(普段はしないのですが、これも心境の変化ということで)
2. 今も困っていること:定期添削の活用方法
ブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)のデメリットでも書いたのですが、定期添削はまとまった記事数がないと受け付けてもらえません。
定期添削は、BlogHacks受講後から10記事、30記事、50記事、75記事のタイミングです。
更新頻度が遅いわたしは、10記事しか更新できておらず、まだ1度しか定期添削を受けられていない状態です。
量か質か
むずかしい問題ではありますが、向き合っていかないといけないなと感じています。
今のところ、「質」重視ですが、迫さんにも「記事を書くスピードが遅い」ことはご指摘いただいているので、改善していきたいです。
3. これからの2つの目標
これからの目標は2つです。
- 記事のクオリティを保ちながらも早く書くスキルを身につける!
- 他のブロガーさんのブログやイベントからも学ぶ!
1. 記事数を増やす
記事数が少ないので、「質」を保ちながらも早く書くスキルを身につけます。
方法としては、
・記事を書く前に見出しを先にノートなどに書き出して、思考を整理すること
・記事同士の関係を意識して、ブログ全体を考えていくこと
を具体的にやっていきます。
2. 他のブロガーさんから学ぶ
これは本当に大事だなと感じています。
ブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)を受講し始めてから、Twitterのタイムラインで他の受講生の方が「#BlogHacks」のハッシュタグをつけてつぶやいているツイートにいつも刺激をもらっています!
今日からは座学だけではなく、ワードプレスで実際に、記事を書くという行動にまず至らねば
半年前みたいにただ続けることを目標に、自己満足のはてなブログを三ヶ月毎日更新するだけではダメだ
これから働く上で仕事もブログも常に考えて試行錯誤して常に向上を目指していきたい#BlogHacks
— ひよっこ@ゆるっと心理学 (@KElzLDNB1QxnVnD) 2018年12月8日
昨日迫さん #BlogHacks の
2回目の添削が終わったんだけど
迫さん@yuki_99_s すごすぎる。
客観的だしかなり的確だし
自分のブログがどんどん良くなる。
今日はそれも含めて
リライトする日にします。
また後でこっちの記事書きます!
— とうやん🍒22歳プロ童貞 (@toya_freelance) 2018年12月2日
BlogHacks受講生以外にも、色んなジャンルのブロガーさんがいらっしゃるので、そのうちの1人で私が「お金」について真剣に考えるきっかけとなったあっきんさん(あっきん@投資家*元公務員)のワークショップに先日参加してきました。
【評判】あっきん&ひろこワークショップ体験記【大学生も参加して良かった!】
今後も「他のブロガーさんから学ぶ」ことで、パワーアップしていきたいです!
ブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)を受講し始めて2ヶ月。
振り返ってみて思うのは、BlogHacksがあったからちゃんと1歩1歩前進して来られたということ。
わたし自身も、ブログ講座を受けるときに
オンラインサロンや情報商材ってあやしい
という不安がありました。
実際に受講してみて、ブログ講座Blog Hacks(ブログハックス)には、そんな不安はないことはわかりました。
- 急にブログで稼げるようになったとか
- PV数が劇的に増えた
という謳い文句がなかったのも、信用できた理由です。
何か疑問や不安があれば迫さんに質問してすぐ解決する、他にもたくさんのブロガーさんがBlogHacksを受けて、ブログを続けている、そのおかげで確かに進んで来られた2ヶ月でした。
P.S.2021年現在
しかし、なんだかんだペイできるかというと、難しいので、あくまで気休めとして、お金を払う程度の代物でしょう。こうした講座にお金を払わずに、自分で自制してブログを書ける人のほうが長期的には伸びる気はしています。