一度の大学生活にNo.1の選択を与えるサイト

【圧倒的衝撃】海外留学の費用は288万も安くなる?【親の力なし】

「海外留学をしてみたいけど、高そうだな・・・」

「バイト代だけで、留学って出来ないのかな?」

「実際に現地では、どのくらいお金がかかるんだろう?」

この記事にたどり着いたあなたは、

「留学=とてもお金がかかるもの」だと思っているのではないでしょうか?

グローバル化が進んできた今、留学を視野に入れる人が増えてきています。

しかし、少し留学について調べてみると、

留学には最低100万円必要、とか

本格的に留学をしたいなら300万円以上かかる、

といった内容をよく目にすると思います。

これだと、「留学はお金持ちだけが出来る事」のように感じてしまいますよね。

でも、実はそんなことはありません。

あなたがお金持ちでなくても、留学をすることは可能です。

さらに、自分に合った方法を選べば、

バイト代だけで留学をすることだって出来てしまうのです。

この記事では、実際に留学を経験したことのある私が、

本当に留学に必要な資金についてお話ししていきます。

もくじ

1.国や期間を変えることで、海外留学の費用は最大388万円も安くなる

まず始めに、留学といったらどんな国をあなたはイメージしますか?

この質問に対しては、おそらくほとんどの方が、

アメリカやカナダ、オーストラリアなどの先進国をイメージするのではないでしょうか?

確かに、こういった先進国は留学先として人気がある国です。

しかし、先進国への留学はかなり費用がかかってしまいます。

それこそ、1年で平均300万円とかですね。

ここで、

「なんだよ、やっぱり金持ちしか留学は出来ないじゃないか」

と思われた方。

実は、そんなことはありません。

国や期間を変えるだけで、必要な費用は大きく変わるのです。

具体的には、行き先をアメリカからインドネシアのバリに変えるだけで、費用は約3分の1になります。

春休みや夏休みを利用した短期留学ならば、

最低たったの12万円での留学が可能です。

1年のアメリカ留学300万円と比べると、288万円もの差がありますね。

こんな風に、よくイメージされる留学のイメージにとらわれずに、

行き先や期間を変えるだけで、留学の費用はガクンと抑えられます!

原田口昂弘

原田口昂弘

「どこへ」「どのくらい」留学をするのかによって、費用は大きく変わるんだね!

2.大学生に人気の語学留学。バイト代で稼ぐのも無理じゃない!

一言で留学といっても、実は大きく分けて3つのタイプの留学があります。

その3つとは、

  • 語学留学
  • 正規留学
  • ワーキングホリデー

これらになります。

そして、

この章では大学生に人気のある語学留学についてお話をしていきます。

語学留学を簡単に説明すると、

語学留学とは、現地の語学学校に通いながら、徹底的に言語を学ぶスタイルの留学です。

なので、徹底的に英語を学びたい方にオススメですね。

そんな語学留学ですが、実は必要な費用をバイト代だけで稼ぐことも可能です。

実際に、どのくらいの費用が必要なのかを

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 半年
  • 1年

この4つの期間に分けた表を使って、説明していきます。

  1. 留学のイメージが強い5ヶ国の費用を比較してみた
  2. 最安120万円で行ける格安留学。親の力を借りたくないあなたへ

2-1.留学のイメージが強い5ヶ国の費用を比較してみた

「語学留学って、かなりお金がかかるイメージがある。。。」

「実際はどのくらい費用が必要なんだろう?」

とお悩みの方に向けて、

語学留学の行き先として人気のある

  • アメリカ
  • カナダ
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • イギリス

以上5カ国への留学で必要な費用を表にまとめてみました!

国名 1ヶ月3ヶ月半年1年
アメリカ30~50万円 70~120万円 120~200万円 250~400万円
カナダ 30~50万円 60~100万円 110~140万円 180~300万円
オーストラリア 30~50万円 60~120万円 140~200万円 180~400万円
ニュージーランド 25~30万円 60~70万円 100~130万円 250~270万円
イギリス 40~60万円 80~120万円 150~200万円 300~400万円

※横スクロールで、表は全て表示できます。

表に書いてある金額は、

「授業料+滞在費+生活費」を計算した、語学留学の費用の目安になります。

実は、1ヶ月の留学であれば25万円前後から行くことが出来ます。

大学生でもたくさん働いて、しっかり貯金すれば25万円は貯められるかもしれませんね。

しかし、

1年の語学留学となると、やはり300~400万円前後とかなりの費用がかかってしまいます。

さすがに、この金額を自分で出すのは厳しいですよね。。。

なので1年間、本気で留学をしてみたい人は、親と相談をして決めるようにしましょう。

「でも、出来る限り親には頼りたくない・・・」

という方も多いですよね。

そんな方のために、留学を支援するための奨学金制度があります。

JASSOの奨学金は、独立行政法人が行っているため、信頼性が高くオススメです。

原田口昂弘

原田口昂弘

意外と先進国でも25万円で留学することが出来るのか!

2-2.最安12万円で行ける格安留学。親の力を借りたくないあなたへ

「やっぱり自分の力だけで留学に行くことは出来ないのか。。」

人気国への留学費用を見て、こう思った方も多いかと思います。

確かに、サークルの飲み会やデート代・生活費などがかかる大学生が、

25万円を貯金するのは難しいですよね。

でも、まだ諦めないでください!

実は、留学先を変えるだけで最安12万円での留学も可能なんです。

それも、世界の公用語である英語をちゃんとした学校で学べるため、

今後の就活でも有利になることができます。

実際に、格安留学が可能な国を3つ紹介していきますね。

国名 1ヶ月 3ヶ月 半年 1年
フィリピン 12~18万円 35~70万円 65~130万円 125~250万円
フィジー 25~40万円 40~60万円 70~100万円 120~250万円
マルタ 25~50万円 50~90万円 100~150万円 200~250万円

※横スクロールで、表は全て表示できます。

表に書いてある金額は、

「授業料+滞在費+生活費」を計算した、語学留学の費用の目安になります。

なんと、1ヶ月の留学に12万円で行けてしまいます。

12万円だと、バイト代だけで稼ぐことも現実的ですよね。

月1万円の貯金だったら、1年間で貯まるし、

月3万円の貯金だったら、たったの4ヶ月で貯まります。

仮に月1万円だったら、月に1回派遣バイトを増やせば稼げる金額ですよね。

それだけで1年後に留学をすることが出来るんだったら、めちゃくちゃいいと思います。

原田口昂弘

原田口昂弘

格安留学なら、親の力を借りずに自分の力で留学に行くことも出来るね!

3.実践的な英語が身に付く正規留学!【やっぱり海外の学費は高い】

「語学学校ではなくて、現地の学校に留学生として通ってみたい!」

と考えているあなたには、正規留学がオススメです。

しかし、正直なところ、正規留学にはかなりの費用が必要です。

具体的には、最低でも年間約220万円、最高約625万円必要になってきます。

それに対して、日本は私立大学で約100万円、国公立なら約40万円。

日本と比較をしてみると、やはり正規留学は高いですね。

ただ、費用がかかる分、得られるものも多いので、ぜひ視野に入れてみてください!

・ビジネスや研究の場でも使える実践的な語学力

・世界トップレベルの教育

・日本とは違った価値観(文化や制度など)

・海外で働くための人脈

  1. 留学のイメージが強い4ヶ国の費用を比較してみた
  2. それでも諦めたくないあなたへ。実は、年間120万円での留学も可能です!

3-1.留学のイメージが強い4ヶ国の費用を比較してみた

「世界トップレベルの教育を受けてみたい!」

と考えている方に向けて、

正規留学の行き先として人気のある

  • アメリカ
  • カナダ
  • オーストラリア
  • イギリス

以上4カ国への留学で必要な費用を表にまとめてみました!

注意
海外の大学は、公立か私立によって費用が大きく変わります。今回は、費用が抑えられる公立に目を向けています。

国名 学費 教材費 生活費 渡航費 保険費 合計
アメリカ 200~450万円 10~15万円 120~150万円 5~15万円 15~20万円 350~650万円
カナダ 200~250万円 5~10万円 80~120万円 7~20万円 15~30万円 307~430万円
ニュージーランド 150~180万円 5~10万円 120~180万円 5~20万円 15~30万円 295~420万円
イギリス 120~250万円 5~10万円 90~180万円 5~10万円 約2万円 222~450万円

※横スクロールで、表は全て表示できます。

人気のある国への留学は220~655万円と必要な費用が幅広くなっています。

費用が大きく変わる理由は、大学のレベルや生活費に個人差が出るためです。

650万円と聞くと流石に高いですね。。。

しかし、220万円だと日本の大学とあまり変わらないという考え方もできます。

なぜなら、ひとり暮らしとして日本の私立大学に行く場合は、

授業料100万円+生活費(家賃込み)約100万円の計200万円ほど必要だからです。

日本の大学と海外の大学を比較するときは、

このように1年間でかかる総費用で比較してみましょう!

注意
イギリスのみ、4年制ではなく3年制大学となっているので、×3で計算してみましょう。

原田口昂弘

原田口昂弘

やっぱり噂通り、海外の大学はかなり費用がかかるんだね。。。

3-2.それでも諦めたくないあなたへ。実は、年間120万円での留学も可能です!

「年間200万円はやっぱり高すぎる。。。」

「何か裏技みたいな方法は無いのかな?」

とお悩みの方も多いと思います。

そんなあなたに、年間120万円で行ける格安留学を紹介します!

私がオススメする格安留学は、ズバリ『アメリカのテキサスへの留学』です!

まず、実際にどのくらいの費用がかかるのかをお話しします。

【実際にかかる費用】

  • 学費(年間):約44万円
  • 教材費:約3万円
  • 生活費:約51万円(寮・朝夜の食事付き)
  • 渡航費:約7万円
  • 保険費:約15万円
  • 合計:約120万円

なんとテキサス留学は、授業料や生活費など全て合わせて約120万円なんです!

これだと、日本の大学に通って1年過ごすよりも安いレベルですよね。

さらに、現地で学内バイトをすることも出来るので、実質もっと安上がりになります。

例)月5万円×8ヶ月=年間40万円

8ヶ月なのは、学内バイトが出来る期間が学校がある8ヶ月間だけだからです。

これも計算に含めると、120-40=80万円で海外留学が可能になります!

年間120万円で留学に行ける理由は、2つあります。 

1つ目が、最初の2年間はコミュニティカレッジで過ごすということ。

2つ目が、テキサスの大学は州内授業料で通えるということです。

コミュニティカレッジとは、公立の2年制大学のことで、一般教養を幅広く学べる学校のことです。

そして、アメリカなど海外の大学のカリキュラムは、

基本的に1,2年生で一般教養を幅広く、3,4年生で専門的に学ぶ、という構成になっています。

ここでポイントなのが、一般教養であれば、

コミュニティカレッジであっても大学であっても、ほとんどレベル差がないということです。

つまり、1,2年生を安いコミュニティカレッジで学ぶ。

そして、3,4年生は大学に編入して専門的に学ぶということが可能なんです!

(実際に、多くの学生がこのような編入制度を利用しています。)

ここで、

「でも、結局3,4年生の学費は高いんじゃないの?」

と考える方も多いと思います。

実は、テキサスならそんなことはありません。

なぜなら、テキサス州の大学は州内授業料で通えるチャンスがあるから。

アメリカの大学の授業料には、実は2種類あります。

それが、

  • 州内授業料
    =地元のアメリカ人が支払う金額
  • 州外授業料
    =留学生が支払う金額

です。

この2つの金額差は、約2~3倍にもなります。

なので、普通は留学生は費用がかかってしまうのです。

しかし、テキサス州だけは留学生でも州内授業料で大学に通えるチャンスがあります。

具体的な条件は、下のようなものです。

  • 良いGPAを取得する
  • オーナーズプログラム(所属するコミュにテーカレッジの成績優秀者の集まり)に参加する。
  • 全米でGPA3.5以上のメンバーのみが入れるPhi Theta Kappaに所属する

これだけ見ると、かなり優秀な人じゃないと厳しいように見えますが、そうでも無いみたいです。

なぜなら、「テキサスはGPAが取りやすい」と言われているから。

これは、ニューヨークなどの他の州に比べて、競争が激しく無いことが原因だと思います。

なので、「圧倒的な安さで、正規留学に行きたい!」と考えている方は、

テキサス留学を心からオススメします!

原田口昂弘

原田口昂弘

アメリカのテキサスへの留学なら、年間たったの120万円で現地の学校に通えるんだね!

4.30万円の留学。富豪生活を目指すも、憧れを目指すもあなた次第!

「30万円で留学をするとなれば、どんなプランがあるのだろう?」

という相談にお答えしていきます。

何とか自分で用意した30万円、親に出してもらった30万円。

どちらにせよ、費用が高額なだけに失敗したく無いですよね。

そんなあなたには、私が3つのプランを提供します。

留学といっても、国や期間ごとに生活は大きく変わります。

なので、「自分が何のために留学をするのか」という視点から考えてみましょう!

  1. 「東南アジア」物価がやすいから、現地で富豪生活が出来る
  2. 「ニュージーランド」人気の国だけど、物価もそこまで高くない
  3. 「アメリカ都市部」世界の中心への留学経験は、みんなの憧れ

4-1.「東南アジア」物価が安いから、現地では大富豪生活が出来る

「日本から離れて、優雅な生活を送ってみたい!」

こう考えている方には、東南アジアへの留学がオススメです!

なぜなら、インドネシアやフィリピンなどの東南アジアは、物価が極めて安いから。

どのくらい安いかというと、日本の3分の1から5分の1程度。

つまり、外食をしてもたったの100~300円でお腹いっぱいになれます。

さらに、プール付きの高級ホテルに1泊1万円から泊まることも可能。

なので、本当に豪華な生活を送ることが出来るでしょう。

今まで体験をしたことないような豪華な生活をしてみたい方は、

ぜひ「東南アジア」への留学を考えてみてください!

原田口昂弘

原田口昂弘

物価が違うだけで、そんなに豪華な生活が出来るんだ!

4-2.「ニュージーランド」人気の国だけど、物価もそこまで高くない

「一般的な留学生活を体験したみたい!」

こう考えている方は、ニュージーランドへの留学がオススメです。

なぜなら、ニュージーランドは留学先として人気がある国だけど、費用を抑えていけるから。

こちらの表を参考にしてみると、主要5ヶ国の中でニュージーランドが最も安くなっています。

最安25万円からの留学が可能なので、

浮いた5万円でちょっとした贅沢をすることも出来ますね!

ニュージーランドは、綺麗な自然がたくさんある国なので、移動費に使うのもオススメです。

1.ワイトモ洞窟

2.ホビット村

3.ロトルアの間欠泉

4.トンガリオ国立公園

5.ウェストランド国立公園

原田口昂弘

原田口昂弘

ニュージーランドのような有名な国でも、贅沢しながら過ごせるんだね!

4-3.「アメリカ都市部」世界の中心への留学経験は、みんなの憧れ。

「世界的に有名な場所で、みんなに自慢できる留学体験をしたい!」

こう考えている方は、アメリカ都市部への留学がオススメです。

アメリカの大都市(ニューヨークやロサンゼルス)への留学は、みんなの憧れです。

  • テレビやYoutubeでしか見たことがない景色を見にいく
  • アメリカンサイズのハンバーガーを楽しむ
  • 世界最大級の街で自撮りをする

こういった一般的にイメージされる留学生活は、帰国後も話題が尽きないネタになります。

ただ、少し物価が高いのが難点です。

特に外食は、東京の約2倍かかってくるので、

自分が想定していたよりも、費用がかかってしまうケースはよくあります。

「お金の問題で、やりたい事が出来なかった。。。」

とはならないように、しっかりと留学費用は計画をしていくようにしましょう。

原田口昂弘

原田口昂弘

俺もアメリカのような大都市への留学は憧れるなぁ!

5.海外留学にかかる費用を大きく分けると、準備費と生活費の2つだけ!

「留学の費用は高いと聞くけど、一体何にお金がかかるんだろう?」

と、気になりますよね。

実は、留学に必要な費用を大きく分けると、たったの2つだけなんです。

まず1つ目が、準備費用。

そして2つ目が、生活費です。

では今から、この2つをさらに細かく見ていきます!

  1. 留学前にかかる費用は13個【しっかり確認しよう】
  2. 生活費は、月8万円必要【私が実際に使った費用】

5-1.留学前にかかる費用は13個【しっかり確認しよう】

準備費用に必要なのは、以下の13個になります!

  1. 授業料
  2. 入学金、教材費
  3. ビザ申請費
  4. (有料エージェントの場合)申込み代行・サービス料
  5. 滞在費・手配費
  6. 航空券代
  7. 海外旅行・留学保険料
  8. 現地保険料(必須の場合)
  9. パスポート代
  10. 健康診断料
  11. スーツケース・持ち物費用
  12. プレゼント・お土産代
  13. ガーディアン費用(未成年の場合)

     

     

しっかりチェックして、支払いを忘れないようにしましょう!

原田口昂弘

原田口昂弘

ここで必要な費用は、留学先や期間によって変わるから1つ1つ確認すると良いね!

5-2.生活費は、月8万円必要【僕がカナダで実際に使った費用】

留学に出発する前は、現地での生活費がどのくらい必要なのかか、よく分からないですよね。

私も留学前は、なかなか検討がつきませんでした。

なので、いま留学を考えている方は、私の体験談を元に生活費を参考にしてみてください!

私はカナダのバンクーバーへの語学留学をしました。

そこで、実際にかかった生活費は・・・

毎月8万円です!

内訳はこの通り。

  • 家賃:5万円
  • 食費:2万5千円
  • 交通費:5千円

家賃には、光熱費や水道代、WIfiの費用も含まれています。

また、食費は基本的に自炊。週に1度、友達と外食をした計算。

イメージしていた費用と比べて、いかがですか?

僕は実際に生活をしてみて「想像よりは安いな」と感じました。

友達との外食費も合わせているので、無理せず月8万円で暮らせます。

ただ、これはあくまで参考程度にしてください。

私は、シェアハウス に住んでいたので家賃が月5万円。

そして、自炊をしていたため、食費が2万5千円でした。

留学先での固定費は、

1、どの家に住むのか
2、自炊をするのか

によって、大きく変わります。

また、

「生活費をもっと分かりやすくしたい!」と考えているのであれば、

ホームステイもオススメです。

相場は、月8~10万円で家賃+食費込みのホームステイ 。

「自炊は難しそう。。。」という方には、とても良い選択だと思います!

原田口昂弘

原田口昂弘

意外とカナダのような先進国でも、月8万円あれば楽しく暮らせるんだね!

6.賢く海外留学の費用を節約しないと、10万円以上も損をする!?

「もっと海外留学の費用を節約出来ないかな?」

留学前なら、誰しもこのように考えますよね。

いざ留学をする国や期間を決めて、費用を確認してみたら

「思っていたより高い。。。」と感じてしまうことがあると思います。

そんな方に向けて、留学の費用をもっと安くするための3つのポイントをご紹介します!

  1. 「準備を早くする」航空券は5万円から10万円も安くなる
  2. 「人気の都市や時期を避ける」時間に余裕がある方はぜひ
  3. 「シェアハウスに住む」楽しみながら生活費を減らす

6-1.「準備を早くする」航空券は5万円から10万円も安くなる

1つ目のポイントは、航空券をなるべく早く取る、ということです。

航空券は、基本的に早ければ早いほど、安く購入する事が出来ます。

渡航先によっては、なんと5~10万円も安くなることも!

早く購入する以外にも、

  • 直行便ではなく、乗り継ぎ便を選ぶ
  • 発着空港を安いところに変更する

という方法も、安く航空券を購入するコツになります。

ただ、もちろんこのように安く買える便というのは予約がすぐに埋まってしまうのです。

だからこそ、安く購入できる便を調べる時間も考えて、航空券の購入は早めにしましょう!

原田口昂弘

原田口昂弘

航空券だけでそんなに変わるんだ!急いで取らないと!

6-2.「人気の時期を避ける」時間に余裕がある方はぜひ

「出来るだけ費用がかからない留学をしたい!」

こう考えている方には、「人気の時期を避ける」というのがオススメです。

やはり、春休みや夏休みといった長期休みは費用が高くなりがちです。

大学生は一気にこの時期に留学をしますからね。

なので、単位に余裕がある方は長期休みの時期を避けて留学プランを考えてみましょう!

人が少ない時期なので、思いもよらないセールに出会えるかもしれませんよ。

原田口昂弘

原田口昂弘

単位を取り切って時間のある4年生には、とてもオススメの節約方法だね!

6-3.「シェアハウスに住む」楽しみながら生活費を減ら

最後の節約ポイントは、「シェアハウスに住む」です!

ほとんどの留学生は、現地での滞在先を

  • ホームステイ
  • シェアハウス

のどちらかから選ぶことになります。

私の場合は、

最初の1ヶ月をホームステイで過ごし、その後はずっとシェアハウスで生活をしていました。

日本ではあまりシェアハウスのイメージがないと思うのですが、海外ではかなり一般的です。

特に、留学生はよくシェアハウスに住んでいます。

なぜシェアハウスなのかというと、単純に安い&楽しい、この2つがポイントになっています。

シェアハウスは家賃4~6万円で、光熱費や水道代も込みだから、かなりお得なんですよね。

さらに、同居人の方と仲良くなれば、ご飯を分けあったり、リビングで仲良く話したり・・・

楽しい節約生活を送る事ができます!

なので、生活費をガクンと抑えたい方は、シェアハウスでの生活を検討してみてください。

原田口昂弘

原田口昂弘

シェアハウスは現地での生活費を楽しく抑えられるところが、とても良いね!

7.【まとめ】12万円から400万円まで、留学の費用は国や期間によって様々

海外留学の費用は、

  • どこへ留学に行くのか
  • どのくらいの期間留学をするのか

この2つによって大きく変わります。

12万円から行ける格安留学だったり、ニューヨークへの憧れの留学だったり。

留学の目的は人それぞれですよね。

なので、まずはしっかりと留学の目的とプランを立てましょう。

すると、ある程度の費用が分かるので、あとは節約できるところを探すだけです!

この記事が、留学の費用を決める際に、参考となれば幸いです。