この記事にたどり着いたあなたは
そんな思いを抱いていませんか。
この記事では、20卒のサマーインターンシップへの応募を通して私が使って良かった「就活本とグッズ」を実際の体験から紹介します!
最後まで読めば、色んな情報がある就活も自分らしく乗り切るために、何をすればいいかわかるようになるでしょう。
もくじ
1. 就活の流れ
インターンと本選考は流れがちがうの?
できるだけコスパよく就活したい!
そんな思いにこたえて、この記事では就活で長く・コスパよく使えるグッズを厳選しました。
だから、1度対策に必要なものを知っておくと、楽になるのです◎
2.(応募前)インターンシップについて知るために使った物
就活本『絶対内定2020 インターンシップ』
本質から実際の選考で活用できるノウハウまでまとまっていた1冊です。
- 「インターンシップ」とは何か
- なぜ参加すべきなのか
- グループディスカッション
- 面接
- インターンシップでの振る舞い方
など 選考の流れを知るために、入門書として読みました。
特にインターンシップに「みんなが応募しているからなんとなく応募する」のではなく、長期休みの時間を費やす価値はなぜあるのか知った上で、応募できたのがよかったと思います。
自分の中で答えを出せたことで、どの企業のどんなインターンシップに応募するか決める時に、とても役立ちました◎インターンシップ選考に関してはネットにも情報がありますが、以下の内容はこの本でしか得られなかったと思います。
- 第2・3章「インターンシップの選び方」
- インターンの判断基準について
- 学業・課外活動・留学などとインターンのどちらを優先するのかという話
- 第11章「うまくいかなかったときどうするか」
- インターンに合格・不合格した後の就職活動について書かれた話
3.(応募前)企業研究
就活本『就職四季報 企業研究・インターンシップ版』
一言で表せば、「就職四季報の入門版」です。企業のインターンシップ情報や、複数の企業の概要について知るために使いました。
この「企業研究・インターンシップ版」は、正規の『就職四季報』の10倍わかりやすいという体感です。
業界理解もできるコラムもあり、全体的にお得感のあるインターンシップを選択して受ける時期にぴったりの1冊でした。
4.(選考)Webテスト対策
面接までたどり着く前に落とされたくない、Webテストの対策は、3つのアイテムで行いました。
この写真は、愛用のグッズです笑
4-1. 就活本『8割が落とされる「Webテスト」完全突破法シリーズ』
オレンジの本は網羅的にWebテストについて抑えてあるので、まずはWebテストとは何なのか、知るのに役立った本です。
就活を始めるまで知らなかったけど、本を読んで知ったWebテストのこと2つ
- SPI以外にも複数の種類のテストがあって、自分の受ける選考がどのテストを課しているのか知っておくこと
- 特殊な種類のテスト(暗号を解かせたりする)の場合、別で対策が必要になってくること
4-2. 就活本『Webテスト完全対策シリーズ』
玉手箱の演習がオレンジの本だけでは足りなかったので、こちらの本で繰り返しました。
「計数」・「言語」・「英語」・「性格」の各項目が、オレンジの本よりも詳細に対策方法について書かれてあり、実際のテストと同じ問題数をこなせたのが良かったです。
4-3. ひみつのノウハウ:Webテストの非言語問題を攻略するには電卓選びが重要!
演習で使う参考書のクオリティも大事ですが、ここからが私の体験から学んだノウハウです。
非言語問題は関数電卓が便利!ということ
なぜ関数電卓がおすすめなのか
- 分数から小数もボタン1つで変換できるから楽
- 1分1秒を争うWebテストでは確実に時間短縮になる
5. (選考)グループディスカッション対策
グループディスカッションは、初めてだとどんなものかイメージしにくかったり、対策がしにくくて苦手意識を持っている人も多いかもしれません
私もあまり得意な方ではなく、不安に感じていたので準備と練習をしっかりやってから臨みました。
5回ほど受けて、1度も落ちてないノウハウをこちらの記事にまとめたので、ぜひ読んでみてください。
グループディスカッションが苦手・初めての就活生が知りたいコツと練習方法