一度の大学生活にNo.1の選択を与えるサイト

ギャンブルやめたい!依存症から抜け出す唯一の方法【事実】

ギャンブルをやめたいけどやめられない
ギャンブルをするために借金をしたことがある
ギャンブルで負けて、次で勝てばいい
ギャンブル以外の趣味がない
ギャンブルで負けて後悔しても、次の日にまたギャンブルをしている

この記事を開いたあなたは、「ギャンブルを何度もやめたいと思っているけど、やめられない」と困っていませんか。

それはギャンブル依存症です。

ギャンブル依存症を辞める唯一の方法はズバリ、すぐに病院にいくことです。

しかしながら、「すぐに病院に行け」と言われて、すぐに行く人は少ないのではないでしょうか。

この記事では、ギャンブル依存症を治したい、ギャンブルをやめたい人に向けて、ギャンブル依存症の特徴や治療法、依存症の段階を紹介します。

記事の中で、あなたや知り合いがどれぐらいのギャンブル依存症レベルなのかを把握することが可能です。

依存症のレベルや段階ごとに病院に行くこと以外に治せる適切な方法も教えていきます。

軽度なら、まだ自分1人の力で治すことができます。

中度なら友人や知人、家族などの周囲の手伝いで治せた事例もあります。

重度ならばすぐに病院に行くべきです。

一度冷静に考えてみましょう。

ギャンブル依存症になると数十万円単位で浪費をしてしまいます。

私の友人では、1ヶ月に30万円ほど借金をして、そのお金を軍資金に全てギャンブルで溶かしてしまった人もいました・・・。

30万円もあったら、1ヶ月ハワイに住むことも可能ですし、東京の高級タワーマンションにも住めます。

最後まで読むことで、あなたのギャンブル依存症への理解が進み、依存症を治療してギャンブルを辞める手伝いになることができればと思います。

大野和真

大野和真

この前バイト先の友達にお金を借して欲しいって言われたんですよ。理由を聞いたら、パチンコに使うって言ってて・・・。

原田口昂弘

原田口昂弘

それは理性を失っているね。ギャンブル依存症なんじゃないかな?
ギャンブル依存症の人は、友達からお金を借りてまでやろうとするからね。

大野和真

大野和真

ギャンブル依存症・・・。病気ってことですか?

原田口昂弘

原田口昂弘

病気だね。意外と知られていないけど、ギャンブル依存症は国連が定めているれっきとした病だよ。

大野和真

大野和真

え?もっと軽いものだと思っていました。詳しく知りたい…

1.ギャンブル依存症とは国連の世界保健機関が認めている精神疾患である

あなたはギャンブル依存症はWHO(世界保健機関)が認めているれっきとした病気であることを知っていますか。

ここ数年の研究成果では、ギャンブル依存症の人は一般的な健常者とは違った脳の動きをしていることがわかっています。

しかし、いまだに多くの患者の家族や、友人がある勘違いをしています。

それは、「意思が弱いからやめられない」という主張です。

これは大きな間違いです。

ギャンブル依存症になってしまったのは意思が弱いからではありません。

また、「頑張れば、強い意思を持てばなんとかなる」わけではありません。

そもそも、ギャンブルが脳に悪影響を与え、脳の働きが変わってしまう病気であることを認知しましょう。

ギャンブル依存症には病院や回復機関での治療が必要になるのです。

大野和真

大野和真

国連が認定をしている病気なんですね・・・。そもそも脳の動きが健常者と違うなんて知りませんでした。

2.ギャンブル依存症が起こす悲劇

  1. ギャンブル依存症になると次々と借金を始める
  2. ギャンブル依存症になると家族のことはどうでもよくなる

ギャンブル依存症になると様々な悲劇が起こります。例を出しましょう。

ギャンブル依存症になると人が起こす行動
  • 友達や消費者金融に借金をしてまで、ギャンブルに行く
  • 会話が全てギャンブルの勝ち負けの話になる
  • 子どもがいても、ギャンブルをするのが最優先
  • ギャンブルができないストレスで家庭内暴力が発生
  • 負けたストレスをアルコールで解消しようとする

など、周りの人たちに迷惑をかけてしまうようなことばかり。

友人や親戚に「必ず返すから」といって、借金を重ね、返済ができないような額になってしまう人もいます。

育児に時間を使ったりしてギャンブルができずにいると、イライラして子どもに対して暴力を起こしてしまう人も・・・。

またギャンブル依存症は積み重なった借金を見ても、「負けても勝てばいいから」の思考でギャンブルをやめることができません。

「常にギャンブルをしていないと気が済まない衝動に駆られてしまう」

これがギャンブル依存症の特徴です。

原田口昂弘

原田口昂弘

ギャンブル依存症になると、とにかくギャンブルのことで頭がいっぱいになってしまいます。他のことなんて考えられなくなってしまう。ギャンブル依存症には恐ろしい衝動性があるのです

2-1.ギャンブル依存症になると次々と借金を始める

「とにかくギャンブルがしたくて、したくてたまらない」
「負けても勝てばいい」
「消費者金融から借りて、返済しての繰り返しをすればいい」

これらの思考がもし始まっていたら、それは確実にギャンブル依存症です。

ツイートにも書いてありますが、あらゆる方法でお金をかき集め、ギャンブルの軍資金にしてしまいます。

「もうやめるから・・・」「生活を立て直すためにお金を貸して欲しい」と言って、貸しても、そのお金はギャンブルで溶かしてしまいます。

そして借金を返済するためにアルバイトをしても、また入ったバイトの収入でギャンブル。

ギャンブル依存症の人は何がなんでも、どんな手段を使っても、ギャンブルをしたくてたまらないのです。

ギャンブル依存症は強い衝動性のある病気であることは間違いありません。

依存症の人はギャンブルのためにどんどんお金を使います。

ギャンブル依存症の人は稼いだお金や、手に入ったお金を永遠にギャンブルに使ってしまうのです。

2-2.ギャンブル依存症になると家族のことはどうでもよくなる

生活の一番の優先順位が家族や家庭のことではなく、ギャンブルになってしまいます。

ギャンブルができないイライラを家族にぶつけてしまったり、ギャンブルのために子どもの養育費や生活費を使ったりしてしまうケースも。

そうして使った生活費や養育費を補うために、消費者金融に行き、借金。

その借金ですらまたギャンブルに使ってしまいます。

もちろん、家族の生活や子どもの給食費なんかもギャンブルで溶けます。

家族のことなんて考える暇もなく、淡々とお金をギャンブルに落としていく。

これがギャンブル依存症です。

3.ギャンブル依存症チェックリスト9選

ギャンブル依存症チェックリスト(DSM-5)
  1. 興奮を得るために、賭け金の額を増やしギャンブルをする欲求を持つ。
  2. ギャンブルを中断したり、中止したりすると落ち着かなくなる。またはいらだつ。
  3. ギャンブルを制限する、減らす、または中止したりするなどの努力を繰り返し成功しなかったことがある。
  4. しばしばギャンブルに心を奪われている。(例:次のギャンブルの計画を立てること、ギャンブルの元手を得る方法を考えること、を絶えず考えている)
  5. 苦痛の気分(例:無気力、罪悪感、不安、抑うつ)のときに、ギャンブルをすることが多い。
  6. ギャンブルで負けた後、別の日にそれを取り戻しに帰ってくることが多い(失った金を”深追いする”)。
  7. ギャンブルへののめり込みを隠すために、嘘をつく。
  8. ギャンブルのために、重要な人間関係、仕事、教育、または職業上の機会を危険にさらし、または失ったことがある。
  9. ギャンブルによって経済的にどうしようもなくなり、他人に金を出してくれるよう頼む。
グレイス・ロード アメリカ精神学会作成 DSM-5(Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders、精神障害の診断と統計の手引き第5版
原田口昂弘

原田口昂弘

友人や、もしかしたら自分が、どのレベルのギャンブル依存症なのかを判断できるようにチェックリストを用意した。活用してみて。 ギャンブル依存症への知識と理解を深めるだけでも、困った時に役立つかもしれない。 上記のうち4つ以上該当する場合はギャンブル依存症と診断されるケースが多いようです。 もしあなたや周りの友人が4つ以上該当した場合は、すぐに病院にいきましょう。

ギャンブル依存症は病気です。

1人でなんとかできたり、家族や友人の力で解決できるものではありません。

チェックリストから依存症の状態や特徴をより理解できるよう、下記にまとめてみました。

該当した項目数ごとに、依存症のレベルを分けてみたので、確認してみてください。

  1. 【1つ~3つ】軽度のギャンブル依存症は友達から始まる
  2. 【4つ~6つ】中度のギャンブル依存症は「負けても次勝てばいい」
  3. 【7つ~9つ】重度のギャンブル依存症は借金して、ギャンブルで負けてもまた借金

3-1.【1つ~3つ】軽度のギャンブル依存症は友達から始まる

1つ〜3つほど該当をした人は軽度のギャンブル依存症です。

本来のギャンブルをする上での動機である「賭けるおもしろさ」を味わうことが目的になっています。

この段階では依存症の一歩手前であったり、すでに発症をしている可能性が高いです。

ギャンブル依存症の始まりは大体が友人などの身内からの紹介で始まります。

「次は勝てそうだからまた明日挑戦しよう」
「友達と一緒に暇だからいこう」
「とりあえず暇だから打ちに行こう」
「時間が余っているからギャンブルしよう」

この段階だとあなた自身の努力次第で、解決できる可能性がまだ残っています。

一緒にいく友達や普段つるんでいる仲間の影響が多く、彼らと普段から接する機会を減らすことをおすすめします。

3-2.【4つ~6つ】中度のギャンブル依存症は「負けても次勝てばいい」

4つ〜6つほど該当をした人は、確実にギャンブル依存症です。

「負けても次は勝てばいい」
「ギャンブルで一儲けしたい」
「食費を減らしてでもギャンブルをしたい」
「負けたのでもう一度ATMでお金をおろしてギャンブルしたい」

こんな思考をしている場合は、本来の「賭ける」動機から逸れてしまっています。

ギャンブルをする目的が「儲けること」になっているのです。

ギャンブルで儲けられるまで、お金を使ってしまうことも以前より増えます。

簡単に友人が借金をしたり、家族に借りたり・・・。

そのお金もすぐにギャンブルに使ってしまいます。

また、特徴的なのが「勝てばいい」や「負けても勝つまで」などの、言動が多く見られることです。

当初使う予定だったお金よりも多くの金額を使い、金欠状態になることも多々見られるように・・・。

計画性のあるお金の使い方が崩壊している状態です。

もう自分一人で解決できる段階ではありません。

病院に行き治療を受けなくてはいけません。

3-3.【7つ~9つ】重度のギャンブル依存症は借金して、ギャンブルで負けてもまた借金

7つ〜9つの該当があった場合は、重度のギャンブル依存症です。

ギャンブルが生活の一部になっている状態。

「1日中ギャンブルをして過ごす」
「友達から借金をしてまでギャンブル」
「ギャンブルをしないと落ち着かない」
「ギャンブルで負けた後悔を忘れ、次の日もまたギャンブルをする」
「収入のほとんどをギャンブルで使う」
「食費を削ってギャンブルへ」

ギャンブルをするために、とにかくあらゆる方法を尽くします。

確実に日常生活に支障が出てしまうレベル。

アルバイトをして、ギャンブルをして、負けて、またアルバイトをして、借金をして・・・。

借金も膨らみ社会生活に大きな支障が出ている状態であることがほとんどです。

友達や家族から生活費のために借りたお金もギャンブルつぎ込みます。

もう完全に1人でやめることはできません。

4.ギャンブル依存症の解決策の紹介

  1. 軽度のギャンブル依存症は友達や家族に協力をしてもらう
  2. 中度のギャンブル依存症は病院や自助グループに所属すべき
  3. 重度のギャンブル依存症は入院、投薬治療、カウンセリング

ギャンブル依存症はギャンブルによって、思考をする脳の構造が変化をしてしまうので、自分の力だけで克服するのは非常に難しいです。

治療をするためには、病院での薬の投与や、身の回りの環境を変えたり、友人や家族の力をかりるのが必要不可欠です。

治療には大きく3つの種類があります。

1、投薬治療
2、カウンセリング
3、自助グループに所属する

大野和真

大野和真

タバコをやめられなかったり、アルコール依存症と変わらないほど治療が必要な病気ですね。まずは病院に行くことから始めなくては・・・。

4-1.軽度のギャンブル依存症は友達や家族に協力をしてもらう

まずは、友人や家族に相談をすることから始めましょう。

軽度のギャンブル依存症の場合は、環境を変えることから始めるのが良いかもしれません。

・バイトを入れてギャンブルに行く時間を減らす
・恋人と約束をして叱ってもらう
・一緒にギャンブルをしにいく友人と縁を切る
・パチンコが帰り道にないルートで帰宅する
・新しく熱中できる趣味を見つける
・財布の中身を1,000円だけにする
・財布を持たない

身の回りの友人や家族、恋人に助けを求めることから始めましょう。

ギャンブルをする環境を変え、日頃の生活からギャンブルについて考える時間を減らして行くのがポイントです。

4-2.中度のギャンブル依存症は病院や自助グループに所属すべき

チェックリストによると4つ以上の該当がある場合は、確実にギャンブル依存症です。

中度のギャンブル依存症の解決策として病院で治療を受ける以外に、自助グループに所属することが挙げられます。

同じ境遇の人たちと、「どういう時にギャンブルに行きたくなるのか」「どうして我慢ができないのか」などの問題意識を共有し続けます。

ギャンブラーズ・アノニマスは、経験と力と希望を分かち合って共通の問題を解決し、ほかの人たちもギャンブルの問題から回復するように手助けしたいという共同体である。

メンバーになるために必要なことはただ一つ、ギャンブルをやめたいという願いだけである。会費もないし、料金を払う必要もない。私たちは自分たちの献金だけで自立している。GAは、いかなる宗教、宗派、政党、組織、団体にも縛られていない。また、どのような論争や運動にも参加せず、支持も反対もしない。私たちの本来の目的は、ギャンブルをやめることであり、ほかの強迫的ギャンブラーもギャンブルをやめることを手助けすることである。

ギャンブラーズ・アノニマス

中度のギャンブル依存症は完全に1人では対処できない状態。

病院や克服したいと思っている仲間と互いに助け合いながら、治療をするのをおすすめします。

・ギャンブラーズ・アノニマスなどの自助グループに参加をする
・病院にいく
・同じ依存症で悩んでいる人と悩みを共有する
・キャッシュカードやクレジットカードを家族に預ける
・ギャンブル以外の予定を入れ、ギャンブルをする時間を減らす
・家計簿をつけ始める

4-3.重度のギャンブル依存症は入院、投薬治療、カウンセリング

もし、重度のギャンブル依存症ならば、すでに家族や友人からの借金や、消費者金融での借金が重なっているケースがほとんどです。

多重債務状態に陥り、月々の返済できる状態を超えてしまっているケースもあります。

社会生活自体も正常にできているのか怪しい状態で、食事も満足にとっていなかったり、身につけている衣類がずっと同じものだったり・・・。

いますぐ病院で薬の投与や、カウンセリングを受ける必要があります。

病院に行く場合は心療内科を受診しましょう。

この段階の依存症の場合は、医師の力を借りなくては治せない段階です。

・心療内科を受診する
・ギャンブラーズ・アノニマスなどの自助グループに参加をする
・入院し外界と接触しない
・家族に借金の総額を明かす
・クレジットカードの利用を止める
・カウンセリングを受ける

5.超重度〜重度のギャンブル依存症の人は病院で治療を受けるべき

「水道代金や携帯代金の支払い用のお金を使った」
「返済用にキャッシングをしたお金を使ってしまった」
「生活費として友人から借りたお金を使ってしまった」

など、何がなんでもギャンブルをしてしまう状況は超重度のギャンブル依存症だと言えるでしょう。

超重度の依存症だと思われる人は、自助グループの助けを借りたり、病院に入院をする必要性があります。

とにかく1人で解決することは不可能。

借金が大きくなってしまう前に、行動しましょう。

自分でなんとかできる状態ではないことを自覚するべきです。

私たち強迫的ギャンブラーは、ギャンブルをコントロールする力をなくした。本物の強迫的ギャンブラーは、決してギャンブルに対するコントロールを取り戻すことはない。私たちも、自分はコントロールを取り戻したと思ったことがあった。けれど、そのちょっとした、あまり長くない中休みの後には、必もっとひどい状態がやってきて、せつない、なぜだかわからない落ち込みに苦しまなければならなかった。私たちのような強迫的なギャンブラーは、進行性の病気にかかっているのだということを、私たち全員が一人残らず信じている。

ギャンブラーズ・アノニマス

超重度のギャンブル依存症は絶対的に病院での治療、薬の投与、カウンセリング、入院、自助グループへの所属などをしなくては治りません。

原田口昂弘

原田口昂弘

病院以外にも自助グループに所属すること・・・。たくさんこの段階の依存症ではやらないといけないことがあるんだよね。

6.ギャンブル依存症は1人では解決できない病気である

ギャンブル依存症は重要な精神疾患です。

自分1人で治せないことが大前提になります。

この認識を間違えてはいけません。

脳がすでに正常な判断と思考を持ち合わせていない状態なので、治療には周囲の協力が必要不可欠。

「本人の意思が弱いから〜」で片付けてしまうと何も対処ができずに借金だけ増え続け、社会的な生活ができなくなってしまいます。

長く、ゆっくりと治す病気になることを関係者全員が覚悟しましょう。