エポスカードにはどんなメリットがあるのだろう…
学生で収入のない自分でも発行できるのかな…
学生でもゴールドカードを持てるのだろうか?
あなたは今、エポスカードを発行したいけどクレジットカードのメリットや発行方法がわからなくて悩んでいませんか。
大野
この記事を読めば、エポスカードを発行する不安がなくなり、クレジットカードを持つことにワクワクするようになるでしょう。
もくじ
1.エポスカードとはマルイの発行しているクレジットカード

エポスカードはデパートの丸井(マルイ)が発行しているクレジットカードです。エポスカードは専業主婦向けにクレジットカードを発行していることもあって、収入の少ない学生や専業主婦でも発行しやすいカードです。
マルイでの会員限定セール(マルコとマルイの7日間)を始め、全国のカラオケや飲食店で優待を受けたり、国内外内のVISA加盟店で利用することができます。
エポスカードの基本情報
年会費 | 無料 |
入会金 | 無料 |
事務手数料 | 無料 |
解約手数料 | 無料 |
2.エポスカードの作り方【簡単3ステップ】

アプリからの申込みの場合、免許証を撮影することで、入力項目が少なくなるので簡単ですよ。
店頭受け取りであれば、即日発行することができます。
旅行や支払いで急いでカードが必要な方には嬉しいサービスですね。
郵送であれば約1週間で届きます。
自宅に届くのも待つだけなので便利!
3.学生がエポスカードを使うメリット5つ
「エポスカードを使うことによってどんなメリットがあるのか」と疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。
安心してください!エポスカードには、全国で使える優待や学生に嬉しいサービスが沢山あります。
学生がエポスカードを使うメリットを5つにまとめて紹介します。
- 豊富すぎる対象店舗での優待
- ポイントを使いやすい
- 運転免許クレジットで、手元にお金がなくても免許を取得できる。
- セキュリティが高くて安心!
- 海外旅行保険が充実!
3-1.豊富すぎる対象店舗での優待
出典:エポスカード
【優待1】カラオケが割引
もしあなたがカラオケをよく利用するなら、エポスカードを持っていないのは損をしています。
- SHIDAX :室料30%OFF
- ビックエコー :室料30%OFF
- カラオケ館 :室料30%OFF
- ジャンカラ :ルーム代金から10~20%OFF
- カラオケの鉄人 :室料30%OFF
- カラオケレインボー:室料30%OFF
大体よく利用するカラオケも含まれているのではないでしょうか。
クレジットカードでスマートに払いながら割引され、更にポイントまで貯まります。
カラオケをよく利用する学生はこれだけでエポスカードを発行する理由になるのではないでしょうか?
大野
【優待2】全国の飲食店で割引や特典

エポスカードでは、カラオケでなく全国1000以上の飲食店で優待を受けることができます。
中でも「魚民」や「白木屋」を運営するモンテローザグループでの利用の際に特典が大きいです。
対象内容は主にポイント還元や10%割引などです。
対象店舗をチェックして、自分がたまにでも行く店があれば、カードを作る理由として十分ではないでしょうか。
【その他】遊園地・レンタカー・旅行で割引
エポスカードでは、カラオケ・レストランの他に「遊園地」「美容院」「レンタカー・カーシェア」「美容院・ネイルサロン」「ネットショッピング」でポイント還元や割引の優待を受けることができます。
日々の飲食やネットショッピングで賢くエポスカードを使えば、1年間で相当なポイントを貯めることができるでしょう。
大野
3-2.ポイントを使いやすい

エポスカードは利用の際に溜まったポイントを1ポイント=1円として商品券やギフト券に交換することが可能です。
対象の商品券には、スターバックス・クオカード・iTunesコード・Amazonギフト券など日常で使える多くのサービスが含まれます。
特に、Amzonギフト券には1ポイント単位で使えるので、お金のない学生には嬉しい機能ですね。
大野
3-3.運転免許クレジットで、手元にお金がなくても免許を取れる!

学生のうちに運転免許を取得しておきたいという人も多いですよね。
僕も大学1年生の冬に通いで免許を取得しました。
ですが、運転免許は20~30万円と高価でなかなか免許取得費用を貯められないという人もいるのではないでしょうか。
エポスカードの運転免許クレジットでは、教習所への支払いをエポスカードが先に済ませてくれ、後からそれを分割で返済していくことが可能です。
更に、支払い開始月は6ヶ月以内で自由に選ぶことが可能なので、免許取得に集中することができます。
※未成年の方は保護者の同意が必要です。
大野
3-4.セキュリティが高くて安心!

エポスカードには「ICチップ搭載」「不正利用検知システム」と「あんしんサービス」などエポスカードを安心して使うための機能が5つ付いています。
簡単に言えば、不正利用がされにくくなり、もし不正利用がされたとしてもそれを検知してすぐに中止できるようにしている仕組みです。
3-5.海外旅行保険付帯が充実!

エポスカードでは、海外旅行でのケガや様々なトラブルをサポートしてくれます。
例えば、海外でケガをして入院をしてしまった治療費や、旅行先で壊してしまったカメラの修理費を負担してくれます。
保険の種類 | 保険金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高500万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 270万円 |
賠償責任(免責なし) | 2000万円 |
救援者費用 | 100万円 |
携行品損害(免責3,000円) | 20万円 |
海外旅行保険に入ったら、一日あたり1000円程保険料がかかるのに対して、無料のクレジットカードにこれだけの補償内容はすごいですよね。
4.エポスカードのデメリットは1つだけ。

エポスカードは年会費が永年無料でありながら、多くの店やサービスで優待を受けることが可能です。
そのため、持っているメリットが圧倒的に多く、デメリットはほとんど見つかりませんでした。
ですが、他社のカードと比べて、強いて言えばここが劣るという点が一点ありました。
それは、還元率が0.5%であることです。
エポスカードのデメリットを考えた結果、強いて言うなら還元率が0.5%とやや低いことが挙がりました。
他社のクレジットカードでは年会費が無料でも還元率が1%を超えているところもあるので、0.5%の還元率は低いと言えます。
大野
メインで使うカードは還元率の高いカードを使用し、エポス優待店ではエポスカードを使うのが最もポイントを貯め、割引を受けられるオトクな使い方です。
5.学生でもインビテーションでゴールドカードを持つことが可能【裏技】

エポスゴールドカードとは通常年会費5000円で使えるエポスカードのゴールドランクです。
エポスカードでは、カードの利用内容が良好な会員にエポスカードゴールドに切替可能なインビテーションを出しています。
インビテーション(招待状)を受け取ると年会費無料でエポスゴールドカードを利用することができます。
ですが、このインビテーションは学生でも受け取ることはできるのでしょうか。
結論から言うと、学生でもエポスカードゴールドをインビテーション(招待状)で持つことは可能です。
ただし、普通に利用していていればインビテーションが来る訳ではありません。
インビテーションを受け取るにはコツがあります。
5-1.学生でもインビテーションでゴールドカードを持つ方法

学生でインビテーションを受け取りたいなら、エポスカードを発行する段階で学生と書かないことが重要です。
エポスカードゴールドの申込み資格に「※お申し込みは20歳以上の方(学生を除く)とさせていただきます。」と明記されています。
ですので、学生として申し込んでしまうと、卒業するまでゴールドカードに変更することができません。
学生ではなく、フリーターとして登録しましょう。
もちろん学生ではないので、収入面での審査も厳しくなりますが、年収で50万円程あれば問題はないとされています。
5-2.インビテーションが来るのはエポスカードの年間利用額が50万円以上

エポスゴールドカードのインビテーションが来るのは、エポスカードをある程度使っている人です。
エポスゴールドカードのインビテーションが来る一般的なラインは年間50万円以上の利用です。
一見「50万円も使えないよ」と思うかもしれませんが、月ごとに換算すると45000円程度です。
一月に45000円であれば、家賃支払いや食費・水道光熱費をクレジットカードで支払えば、そんなに難しい額ではありません。
6.エポスカードの審査に落ちる人の特徴

6-1.多重申込の人
年収が少ない方(100万未満)の方や学生の申込みの場合、過去半年いないに他のカード会社で申し込みをしていると多重申込となる場合があります。
多重申込をしていると、資金難や返済能力に問題があると判断されてしまい審査通過の可能性が下がります。
複数のクレジットカードが欲しい場合もありますが、1枚づつ発行したほうが審査通過の可能性が上がりますよ。
6-2.借り入れが年収の3分の1を超えている人
過去半年で他社でクレジットカードを発行していなくても、キャッシングでの借入額が大きいと審査に落ちる可能性が高くなります。
審査に影響が出る具体的な借り入れ金額は年収の3分の1です。
収入が少ない人や、他社で既に借り入れのある人は、キャッシング枠をゼロで申し込むことによって審査通過の可能性を上げることができます。
キャッシング枠は後からでも変更できるので、まずはカードの審査に通ることを考えましょう。
大野
7.まとめ|エポスカードは持っておく価値あり。

エポスカードは最短即日で発行と学生にも発行しやすく、年会費も永年無料なので、利用頻度が少なくても持っておく価値のあるカードです。
学生のうちからクレジットカードを使い、クレジットヒストリー(信用情報)を積むことによって、もし今後欲しいクレジットカードができた時に発行しやすくなります。
利用ごとにポイントが貯まったり、自分の利用するお店で優待を受けられることで、日々の生活や暮らしが便利に、そしてオトクになるでしょう。
家族カードはありますか?
エポスカードに家族カードはありません。
収入のない学生でも可能ですか?
可能です。学生の場合は仕送りの金額を収入の欄に記入しましょう。
コメントを残す